FC2ブログ
2020.06.20 20:38|料理とパン、お菓子
中華料理の名人、故・周富徳さんのレシピ。
肉を漬け込んで焼くだけの簡単お助け料理です。
元のレシピは鶏もも肉でしたが、今回は焼き豚にドンピシャの豚肩ロースで。
たれの材料は、

・砂糖1カップ
・醤油1/2カップ
・紹興酒(または日本酒)1/4カップ
・味噌大さじ1
・ごま油大さじ1/2

たれに豚肩ロースかたまりを一晩以上つけ込みます。
160℃のオーブンで焦がさないように焼きます。焼く時間は肉の大きさによって30分~1時間。

DSC018561.jpg
今日の肉は三日間も漬け込んでしまったんですが、程良い味のしみ具合でした。
甘めの調合がコクのある豚肩ロースによく合って、とっても美味しい焼き豚になります。
焼きめしの具にしたり、薄切りにしてラーメンにのせたり、色々重宝します。
2020.06.19 21:37|日々のこと
数日前にラジオで、”ドキドキしたこと”というテーマに70代のご婦人から寄せられたお話。

病院での手術の後、ベッドへ移る際に看護師さんから人生初のお姫様抱っこをしてもらいました。
すごくドキドキしました。しばらく余韻に浸ってポ~ッとしてしまいました。


たぶん、男性の看護師さんだったんでしょうねぇ。キャ~わかるわぁ、その気持ち。
お姫様抱っこは女にとって永遠の憧れ。海外の映画では、俳優さんが女優さんをまるで小荷物でも運ぶように
軽々と抱き上げるシーンが多いのですが、その俳優さんが王子様に見えてうっとり見とれてしまいます。
そういう時の自分は、さぞニヤけた顔をしているでしょうねぇ。

そういえば大人になってからお姫様抱っこをされた記憶がないなぁ。子供の頃は父が時々お姫様抱っこで
布団まで運んでくれました。娘達はみな、父にお姫様抱っこをされたいがために寝たふりをしたもんです。
お向かいの娘さんがまだ小学生だった頃、お父さんからお姫様抱っこをされて家に入っていくのを見ました。
嬉しさを隠しきれない表情で足をジタバタさせている娘さんを見て、娘というものはいずこも同じだな、と
思ったもんです。

お姫様抱っこって、なんであんなにトキメクんでしょう。おんぶではあのトキメキは得られないし。
お姫様扱いされて一瞬でもお姫様気分が味わえるからでしょうか。誰か考察した人おりませんかね。

実はさっき、夫の部屋に押しかけるや『お姫様抱っこして!』と無茶ぶりしました。
『何言うとんねん、重いやろうが!ワシ酔っ払とるのにそんなことしたら腰痛めるに決まっとる』と速攻却下。
図体のでかいオバハンに『お姫様抱っこ!』なんて迫られたらそりゃ引きますわな。
失礼しました!
2020.06.18 22:20|好きなこと
高野和明の一連の作品を読み終えて、今はまた横山秀夫作品に戻っている。
横山秀夫は新聞記者時代の警察回りの経験を生かした警察小説がやはり面白い。
警察小説以外では、一番最初に手に取った横山作品である『クライマーズ・ハイ』、人間魚雷”回天”を
題材にした『出口のない海』を読んだけれど、『出口のない海』は辛すぎて途中で読むのを止めてしまった。

『フェイス』は婦警が主人公。それも、目撃者の口述を元に容疑者の似顔絵を描く婦警の話。
主人公が名探偵並みに勘が鋭く、古参の刑事をも凌ぐ洞察力で犯人を言い当てる・・・という筋は
少し現実離れしているかなと感じつつ、典型的な男社会の警察の中で自分達の居場所を見つけようと
必死にもがく婦警達の奮闘ぶりはストレートに心に響いた。

そうなんだよなぁ、日本の社会では男女同権はあくまで建前であり、男は女性の活躍を手放しで
歓迎しない風潮がいまだに根強い。警察ともなれば特に、腕力や体力がものを言うから仕方が無いんだろうけど。

そういえば、過去に現役の警察官と元刑事がうちに研修に来ていたことがある。
現役の方はでっぷりと太った警察官で、ちょっと農業は無理だろうという感じ。案の定数回で来なくなった。
もう一人はマトリ(麻薬取り締まり)の刑事を辞めたという20代の若者だった。東日本大震災の直後で、
東北からのボランティア帰りということだったが、コンビニを経営する友人のお父さんが自殺してしまって友人が
困っているから、そちらを手伝いたいと辞めていった。正義感が強く、人助けが生きがいみたいな若者だった。
警察官を志したのもその性格故だろう。

自動車教習所のイケメン講師T君も、派遣先のスポーツマン技術者Y君も、警察官採用試験に合格し、
子供の頃からの憧れである警察官になるための一歩を踏み出していった。夢はおまわりさん!という男の子、
多いんだろうな。

最近の子供達はどうだろうか。刑事物のドラマが減り、憧れの対象としての警察官像を抱きにくく
なっているのではないだろうか。時々不祥事を起こしたりもするけれど、やはり地域のおまわりさんは
頼りになる存在なのである。日頃接点のない刑事さんなども、人知れず過酷な現場で日夜職務にあたられているだろう。

復元納棺師の笹原留似子さんの著書、『おもかげ復元師』の中に”警察の方に感謝を”という項目がある。
縊死や飛び降り、または交通事故などの特殊遺体と呼ばれる損傷の激しいご遺体を、最初に処置するのは
警察の人達であること。遺族とそういうご遺体との対面の傍らには、必ず警察の方が付き添い、
ご遺族のショックを和らげようと心を砕いている方も多いこと。

著者が遺体を復元するのを目をウルウルさせて見守りながら、『ぼくもその処置を覚えて、
ご家族のもとに帰してあげたい』とおっしゃるやさしくて情の深い刑事さんが、とても多いです、と。

警察の安置室は、実はプロとして日々闘う方々のオーラと、いたわりの心と、やさしさがあたたかく
包み込んでいる場所です。本当に本当に、いつもありがとうございます、警察のみなさん。

という結びの文章を、私は目から鱗が落ちる思いで読んだのである。

2020.06.17 21:59|日々のこと
もうこれは上がったかなと思っていたところ、みつき振りにありました。
こうやって徐々にフェイドアウトしていくんだなと思うと、やはり寂しいもんですね。

一時期ひどかったホットフラッシュはおさまっていて、更年期と自覚できる症状は特にありません。
これから色々出てくるのかもしれませんが。

更年期障害の一つに、指の関節が痛みを伴って曲がるヘバーデン結節というのがあります。
実際になった方の指を見せて頂いたら、痛そうな角度に手指が全て曲がってしまっていました。
最初はリューマチかと思ったくらい痛くて、病院でヘバーデン結節と診断され、効果があるとされる
エクオールをしばらく飲んでたらしいんですが、結局一度曲がってしまった指は元に戻らなかったそうです。
私も、『手先を使う仕事なので、気を付けた方がいい』と言われました。

エクオール産生菌の有無を調べる検査キットにも興味はありますが、値段が高くて迷ってるところです。
その代りと言っちゃあ何ですが、毎日納豆と豆乳をせっせと摂取しています。効果のほどは不明ですが。
閉経してしまう前に出来るだけ骨を頑丈にしとこうと、カルシウムとコラーゲンも意識して摂っています。
数年前に骨粗鬆症の検査を受けた時の骨密度は108%だったので、まずまずの値でしょう。
父親に似て骨太な上、子供の頃からのチーズ好きが幸いしたんだろうと勝手に思ってます。

妊娠・出産という大事業を行う女性の体の守り神ともいえる女性ホルモン。体中のあらゆる臓器と器官を
守ってくれているそうで、女性が男性よりも長生きなのは、女性ホルモンの恩恵が大きいといいます。
閉経でその女性ホルモンが分泌されなくなると、様々な病気のリスクが急激に高まるそうです。

ざっと挙げるだけでも、関節リウマチ・骨粗しょう症・認知症・自律神経失調症・子宮体がん・卵巣がん・
乳がん・大腸がん・高血圧症・高脂血症・脳梗塞・心筋梗塞・動脈硬化症・糖尿病などなど。
ヒャー、恐ろしい。

女性ホルモンって、こんなに有り難いものだったんですね。
今まで私の体を守ってくれてありがとうございます。
あと少しの付き合いだけれど、それまでよろしく頼みます。


2020.06.16 21:04|料理とパン、お菓子
暑さに疲れた体に渇!を入れようと辛い料理を作りました。
若い頃に旅した懐かしいタイの味、トム・カー・ガイ(鶏肉のココナッツスープ)風です。

DSC018291.jpg
味の決め手はナム・プリック・パオ(チリ・イン・オイル)という調味料。甘みと辛みとコクがあり、
ひとさじでたちどころにエキゾチックなタイ風料理になります。今日は少し入れすぎて、辛くなりすぎました
辛いのが苦手な夫には無理か・・・と思っていたら、「辛いけどうまいな」とほぼ一人で鍋いっぱいのスープを完食。
逆に私は口の中がヒリヒリしてひと皿食べるのがやっと。生姜とニンニクがたっぷり入ったパンチのある味に
トマトの酸味とうまみ、タマネギの甘みが効いています。仕上げにココナッツミルクを200㏄ほど加えて出来上がり。

DSC018191.jpg
お気に入りのジャネットさんのバナナケーキ。サワークリームが簡単に作れるとわかってからは
サワークリーム入りのケーキ作りの敷居がずいぶんと低くなりました。
2020.06.15 21:27|農業
一昨日播種した小ネギに目土をし、遮熱のための被覆材で全面を覆った。
この被覆材”タイベック”を使うようになると、真夏に向けて気合いが入る。

今までの安売りの鬱憤が相当たまってるかんね。
今年は去年よりガンガン儲けたるでぇー見ておれ~ッ!

DSC018171.jpg
育苗ハウスは小ネギに里芋、落花生、播いたばかりのモロヘイヤが所狭しと並びとっても賑やか。
長ネギ苗500箱がズラーッと並んでいた頃に比べるとスカスカだけれど、苗部長としてはこれくらいがちょうどいい。
当時は1回に1時間半近くかかる水やりを一日2回もやらねばならず、大きな負担となっていた。

DSC018181.jpg
長ネギ苗運搬用に購入した苗運び台も、長ネギをやめた今は洗濯物干し台として、またある時は
ニンニク置き場として活躍している。
2020.06.14 22:04|農業
128穴のプラグトレー13枚にモロヘイヤの種をまいた。
これで急ぎの仕事がだいたい片付いてひと安心。

それにしても雨の日の作業は気が乗らない。
梅雨入りしてまだ日が浅いのに、もう梅雨明けを心待ちにしている。
梅雨が明けたら明けたで、それはまた大変なのだけれども・・・。

何が嫌いって、私はぬかるみが大嫌いなのである。
今の時期、ずぶずぶの田んぼに素足で入っている百姓をよく見かけるが、
よくそんなことできるなと感心する。子供の頃からやっていれば平気なのだろうか。
長靴を通しても伝わってくるぬかるんだ土の感触がどうにも受け付けない。

梅雨と真冬に農作業をしなくてもいい生活を送るのが夢だ。
2020.06.13 20:43|農業
小ネギ苗が片付き、育苗ハウスに空きが出たので、ようやっと定植用にひと月分30箱を播種。
チェーンポット1箱で1日分なので計算しやすい。

太陽が雲に隠れ、気温も30℃以下でその上適度な風があった今日は、貴重な種まき日和だった。
夏に向かって、育苗ハウスでの播種作業はだんだん難しくなってくる。曇雨天の日があればいいけれど、
晴れ続きの時は早朝の涼しい時間帯を選んで行うことになる。気温が35℃を超すと人も種も暑さで
やられてしまい、使いものにならなくなるのだ。

明日はモロヘイヤの育苗播種だ。先日まいた畑の分に欠株が多くて、このままだと7月からの売り物が減る。
しかしモロヘイヤ用の21号畑は田んぼ跡で大変水はけが悪く、大雨が降るとしばらく畑に入れず補植もできない。
苦肉の策として苗を作っておいて畑が乾いた頃に定植をすることにした。

頑張ってはいるのだが、なかなか思うようにはいかないものである。
2020.06.12 20:48|農業
午後から小ネギの定植。

曇りの予報だったのに晴れてきて、むちゃくちゃ暑かった。
2リットルくらい汗をかき、1畝定食を終えるごとに水分補給。2時間かかって終えた頃には
手伝ってくれたK君共々ヘロヘロ状態。あ~しんどかった

DSC018061.jpg
畑の片付けが遅れて、播種から2ヶ月以上経ってしまった老化苗。すっかり黄化してしまっている。
この状態から、果たしてどのような小ネギに育つか観察しよう。

DSC018111.jpg
無事に定植を終えて潅水中の1号ハウス。立派に育っておくれよ~。
2020.06.11 21:30|日々のこと
『朝日(新聞)は左よりだね』

これは20年前勤めていた会社の社長の言葉。
前後の文脈は忘れてしまったが、政治に無関心だった私が世間には左と右があると知った言葉だ。
右がいわゆる保守派で、伝統を重んじ愛国心に富み、自主独立の精神を尊ぶ。
革新派、またはリベラルとも呼ばれる左は、ジョン・レノンのイマジンの世界を理想とする。
日の丸君が代原発改憲には絶対反対!人類みな兄弟の博愛精神を旨とし、人権派の看板を掲げる。

実家が朝日オリコミの仕事で食わせてもらっていたから、購読は朝日ひと筋だった。
子供のこととて、目を通すのはテレビ欄とスポーツ面のみ。社会欄や天声人語などは読んだ記憶がない。
おかげで朝日の思想に毒されずに済んだのかもしれないが。

昔から何かと物議を醸すことの多い新聞だった。いまだに尾を引く従軍慰安婦問題の発端となった記事が
初めて掲載されたのが1982年。1983年にはかの有名な阪神支局襲撃事件が起こる。
記者が沖縄のサンゴに傷を付け、自作自演のねつ造記事を載せたのが1989年。

特に罪が重いのは従軍慰安婦報道であろう。後にこれは虚偽の証言に基づく報道だったと認め謝罪したが、
一方の当事者の韓国は国際社会に向け日本を女性蔑視の国だとアピールすることに余念が無い。
一新聞社による軽率な報道で、これまでどれだけの国益が損なわれたか計り知れない。
かようにねつ造を繰り返してきた新聞の発行部数がいまだに2位を保っているのが不思議だ。

左寄りの朝日と毎日に対して、右寄りの読売と産経。個人的に一番読みやすいのは読売新聞。
産経と読売はどちらも中道右派に分類されているらしいが、半年間産経を購読した私からすると、
産経は読売に輪をかけて右に寄っており、読みにくかった。何事も極端に走るとよろしくないのである。

右も左も、メディアというものは事実を淡々と報道することが本来の役割なのではないかと思う。
しかし彼らは、国民の知る権利と自分達の報道しない自由というダブルスタンダードを使い分ける。
自分達の主観を差し挟み、偏った意見で世論を誘導しようとする。スポンサーやあるいは特定の勢力、
イデオロギーに与する目的で。私がメディアを信頼できない理由である。
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR