蕪のサラダ
2020.12.03 22:00|料理とパン、お菓子|
冬野菜が出揃う季節。スーパーの産直コーナーで可愛らしい小蕪を見つけました。
蕪の食べ方としては、漬物以外だと鶏そぼろのあんかけ、かぶら蒸しやポトフみたいな
温かい料理が多いと思うんですが、今日はサラダにしてみました。

ホウレンソウも甘みがのってきました!暖冬の去年はあんまり甘くならなかったんですけれど、
今年は順調に朝晩の冷え込みが増しているので、これからグングン甘くなるはずです。

カニかまや海苔、蕪の茎などカラフルな具入りの、サラダと言うよりお浸しっぽい料理。たれはいつものミカン風味。
蕪は薄切りにし、ややしんなりするまでたて塩に浸してぎゅっと絞ります。今日はドレッシングに妹からもらった
長崎のびわ酢を加えてみたら、ほんのり甘みが増してより美味しくなりました。

長崎の名産品、びわを使ったびわ酢。
蕪の食べ方としては、漬物以外だと鶏そぼろのあんかけ、かぶら蒸しやポトフみたいな
温かい料理が多いと思うんですが、今日はサラダにしてみました。

ホウレンソウも甘みがのってきました!暖冬の去年はあんまり甘くならなかったんですけれど、
今年は順調に朝晩の冷え込みが増しているので、これからグングン甘くなるはずです。

カニかまや海苔、蕪の茎などカラフルな具入りの、サラダと言うよりお浸しっぽい料理。たれはいつものミカン風味。
蕪は薄切りにし、ややしんなりするまでたて塩に浸してぎゅっと絞ります。今日はドレッシングに妹からもらった
長崎のびわ酢を加えてみたら、ほんのり甘みが増してより美味しくなりました。

長崎の名産品、びわを使ったびわ酢。