FC2ブログ

雨不足の影響

2020.12.17 21:15|農業
大根が安く出まわる季節になると、夫の毎朝の納豆には大根おろしが入るようになります。
上西郷は大根の産地として有名で、今の時期はそれこそよりどりみどりなのですが、
その中から気に入った大根を自分で選んで買ってきます。その大根に今年は異変が・・。

冬野菜に甘みをのせる寒さも十分だし、さぞや美味しい大根になっているだろうと思いきや、
今年の大根は誰のものを選んでも、みずみずしさが感じられず筋っぽいのです。これはひとえに
雨の少なさゆえだろうと思っています。逆に雨が多すぎると、水分過多で亀裂が入ることもありますしね。
やおいかんですばい。

うちのホウレンソウも、11月に入って播種したものはほとんど雨にあたっていないので、
なかなか大きくなれずにいます。このまま雨が降らないようであれば、年明けからの収穫に影響が出そうです。

まぁしかし、多雨による湿害で大部分が黄化し、売り物にならなかった昨年のことを考えれば
乾燥する方がマシだよなー、と思考を切り替えたいと思います。

DSC036871.jpg
10月末播種の8号。品種はドンキー。

DSC036911.jpg
11月初旬播種の9号。品種はクロノス。

DSC036931.jpg
一番最後に播いた16号。品種はスーパーメガトン。

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR