あまおう
2021.01.18 23:01|好きなこと|
夫がてごろ菜とあまおうを物々交換してきた。
1パック600円はするイチゴを2パックも。申し訳ないくらいお得な物々交換だ。
トマト・イチゴ・ミカンをもらって嬉しくない人はあまりいない。私もこれらの余り物を夫が
もらって帰るとすごく嬉しい。うちの野菜でも小ネギなどはあまり有り難がられないのだが、
たまにアスパラとか落花生などを差し上げようものなら、みなさん大変感激なさるのである。

イチゴは産直場でも一二を争う人気者で、売り場では真っ先に目に入る特等席に陳列される。
上西郷ではイチゴ農家が一人減り二人減りで、まだ若いこちらの女性農家さんは貴重である。

久しぶりにコンデンスミルクなしでも美味しいイチゴを食べた。ごちそうさまでした!
福岡ブランドのあまおうは、甘さは十分なのだけれどイチゴの香りが少し弱いというのが
夫婦共通の認識。イチゴの香りが豊かで甘みと酸味のバランスが良いのはさちのかかな。
日本各地にまだ食べたことのないイチゴ品種がたくさんある。紅ほっぺにとちおとめ等。
あまおう王国の福岡でよそのイチゴに出会う機会はほとんどないが、いつか食べてみたいものである。
1パック600円はするイチゴを2パックも。申し訳ないくらいお得な物々交換だ。
トマト・イチゴ・ミカンをもらって嬉しくない人はあまりいない。私もこれらの余り物を夫が
もらって帰るとすごく嬉しい。うちの野菜でも小ネギなどはあまり有り難がられないのだが、
たまにアスパラとか落花生などを差し上げようものなら、みなさん大変感激なさるのである。

イチゴは産直場でも一二を争う人気者で、売り場では真っ先に目に入る特等席に陳列される。
上西郷ではイチゴ農家が一人減り二人減りで、まだ若いこちらの女性農家さんは貴重である。

久しぶりにコンデンスミルクなしでも美味しいイチゴを食べた。ごちそうさまでした!
福岡ブランドのあまおうは、甘さは十分なのだけれどイチゴの香りが少し弱いというのが
夫婦共通の認識。イチゴの香りが豊かで甘みと酸味のバランスが良いのはさちのかかな。
日本各地にまだ食べたことのないイチゴ品種がたくさんある。紅ほっぺにとちおとめ等。
あまおう王国の福岡でよそのイチゴに出会う機会はほとんどないが、いつか食べてみたいものである。