FC2ブログ

春本番

2021.03.23 13:59|農業
アスパラは春芽が一段落し、立茎に入った。
露地ではワラビの収穫開始。苗を植えてから7~8年経つだろうか。
ワラビはスギナやドクダミと同じく地下茎で増えるため、今では土手にまで繁殖場所が広がっている。
恐るべき繁殖能力である。

DSC04316.jpg DSC04323.jpg
昨日から収穫を始めた16号のドンキー。一般に畝の両端は水はけの悪さから生育が悪くなりがち。
ここも例外ではなく、一昨日の大雨で通路には水がたまったまま。

DSC04327.jpg DSC04330.jpg
(左)ワラビを収穫中のK君。
(右)16号奥の桜は6~7分咲き。今年も木曜日に弁当持参し花見をする予定。

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR