FC2ブログ

ホルモン補充療法開始

2021.06.02 21:00|日々のこと
野崎ウィメンズクリニックは、フコク生命ビルの中の医療機関が集まるフロアの一角にあります。

わざわざ遠く離れたこちらの医院を選んだのは、近くに更年期外来のある病院がなかった事もありますが
一番の理由は院長の野崎先生が女性医学の専門医であったこと、そしてHPを拝見し女性特有の体の悩みに
真摯に向き合うお医者さんであることが理解できたからです。

コンパクトな待合室には、若い妊婦さんや私くらいの年代のご婦人方が数名。
しばらくして名前を呼ばれ、看護師さんから相談内容について聞き取りがありました。

看護師:色んな症状が出ていますね。この中で特に悩んでおられるものはありますか?

私:ヘバーデンとブシャールが出てまして、特に左手の第一関節が痛いんです。仕事で手先を細かく使うので・・・。
  あとは胃酸がずっと止まらず胃の調子が悪いのと眠れないのが悩みの種です。


看護師:農業だから、指先は使いますよね。わかりました。乳がん検査と子宮がん検査は受けていますか?

私:はい、乳がん検査は去年、子宮がん検査も去年くらいに市の健診で受けました。

看護師:特に異常はなかったですか?

私:はい、大丈夫でした。

看護師:それでは先生の問診の後、骨密度検査をして子宮の中を見させて頂きますね。採血もしますが大丈夫ですか?

私:えっ!子宮を、ということはあの診察台に乗るんですか?(そんなぁ、心の準備が・・・)

看護師:はい、子宮の膜の厚さとか、卵巣の状態も見ないといけないので。大丈夫でしょうか。

私:はぁ、わかりました(それならそうと予約の時に言ってくれれば、もっとちゃんとしてきたのに・・・←何を?)

ハンサムなロマンスグレーの野崎先生から女性ホルモンと更年期のお話しを伺いました。

野崎先生・・・更年期に女性の体の中で何が起こっているかというと、乾燥です。目も口も喉も皮膚もカラカラに乾いているんです。
      さらには指の関節の間の水分も失われていきますから、そういう状態で手を酷使すると関節が炎症を起こし、段々
      変形してきます。変形する前に女性ホルモンを摂取すればそれ以上進行することはありません。しかし放置しておくと
      こういう風に(写真を見せて)なります。曲がってしまうと痛みはなくなりますが、一度変形してしまうと元には戻りません。
      だから早めの処置が大切なんですよ。

骨密度は107%と優秀な数値が出ました。恥ずかしい診察台に乗っての検査も異常所見なしということで、
ホルモン補充療法をしても大丈夫というお墨付きを頂くことが出来ました。まずはひと月間低用量を服用して様子を見ます。
その後関節痛に改善が見られなければさらに量を増やすとのこと。胸の張りが続く場合は服用を中止し、ひいたら再開。
子宮から出血が見られる場合があるが、それについては異常ではないので服用を続けてもよいとのこと。

ひと月後までに変化が見られるでしょうか。楽しみです。

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR