FC2ブログ

野菜近況

2021.06.09 21:28|農業
売れっ子のニンニクの乾燥場所となっている育苗ハウス。
だいぶ手狭になっていたが、本日19箱のネギ苗を定植し、明日はひと月前に播種したモロヘイヤ苗を定植する。

これでようやく次の小ネギの播種ができる。一度に70箱近い苗を作るのは一年でこの時期だけ。
長い長い安値のトンネルを抜け、ようやく小ネギの値段が上がり始めた。これから真夏に向けてドンドン苗を作り、
売って売って売りまくるのだぁ

DSC048691.jpg
現在収穫中のM2号ハウスのさんぺい。せっせともみがらを投入し続けた効果がすこ~しずつ出てきたかな。
でも他のハウスの土に比べるとまだガチッと締まりやすく、畑の水保ちも野菜の根張りも改善の余地あり。

DSC04871.jpg DSC04875.jpg
根鉢もできてまさに定植適期のモロヘイヤ。播種からひと月後に定植し、定植のひと月後から収穫できる。
モロヘイヤは使える薬剤が少ないが、すでにけっこう虫食いがあるためカスケードとコテツを噴霧した。

DSC04876.jpgDSC04878.jpg
1回目の苗はぱっと見はよく出揃っているように見えるけれど、欠株が多い。2回目は最初の反省を踏まえて
やり方を少し変更したらバッチリ出揃った。こちらの苗もじきに定植適期。

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR