FC2ブログ

直播き小ネギ発芽

2021.06.27 20:58|農業
先週に播種した直播き小ネギ。待ちに待った発芽です。
品種は中原のブラックキングとみかど協和の黒泉夏用。
収穫は8月中旬頃になるでしょう。その頃は小ネギの値段が最も高くなるフィーバー期であり、
また年間通して一番栽培の難しい時でもあります。この時期はかん水管理を誤ると過湿が原因の立枯れと
乾燥による枯死が紙一重で起こるため、微妙なかん水技術が小ネギ農家の腕の見せ所となります。

DSC04991.jpg DSC04992.jpg
(左)ブラックキング。播種機の播種深度調整をミスって深まきしてしまい、きちんと発芽するかヒヤヒヤしていたけれど
無事に発芽しほっと胸をなで下ろした。これも催芽していたおかげである。
(右)こちらは黒泉夏用。播種深度を適正にして播種したこちらはいつも通りの順調な発芽。

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR