かぼす風味のポテサラ
2021.10.14 20:09|料理とパン、お菓子|
今日は頑張って夫が好きなポテサラをこさえました。
きゅうりは前日から薄切りにして塩もみしておいたものを使用。カニかま2袋は適宜切っておきます。
半熟卵を作り、ジャガイモを茹でて粉吹きにし塩で調味したらたっぷりのバターをまぶします。
味の素マヨネーズ(キューピーはくどくてもたれるのです)にかぼす果汁を加え、素焚糖で甘酸っぱい味に調味。
ボウルに材料を全部入れ、マヨネーズであえてできあがり。

今日のお芋はいただきもの。品種はおそらくデジマかニシユタカ。もらっといてこういう事言うのも何ですが、
デジマもニシユタカも収量はあがるけれど食味に関してはイマイチ。ポテサラはキタアカリかメークインに限ります。

生協で買った種なしかぼす。納豆、味噌汁、おそばと、これからの季節は何にでもかぼすを絞る我が家ですが、
多すぎるかぼすの種には往生していました。種なしなら心置きなく絞って使えます。
きゅうりは前日から薄切りにして塩もみしておいたものを使用。カニかま2袋は適宜切っておきます。
半熟卵を作り、ジャガイモを茹でて粉吹きにし塩で調味したらたっぷりのバターをまぶします。
味の素マヨネーズ(キューピーはくどくてもたれるのです)にかぼす果汁を加え、素焚糖で甘酸っぱい味に調味。
ボウルに材料を全部入れ、マヨネーズであえてできあがり。

今日のお芋はいただきもの。品種はおそらくデジマかニシユタカ。もらっといてこういう事言うのも何ですが、
デジマもニシユタカも収量はあがるけれど食味に関してはイマイチ。ポテサラはキタアカリかメークインに限ります。

生協で買った種なしかぼす。納豆、味噌汁、おそばと、これからの季節は何にでもかぼすを絞る我が家ですが、
多すぎるかぼすの種には往生していました。種なしなら心置きなく絞って使えます。