芦屋町めぐり
2021.12.23 22:27|日々のこと|
火曜日は岡垣町のお隣、芦屋町で少し観光めいたことをしてきました。
芦屋町と言えば競艇場と航空自衛隊基地が浮かびます、と言うか、それしか知りませんでした。
だったのですが、インスタで芦屋町の魅力を広めようと情報発信しているアシヤンライフが永香農園のフォロワーになってくれたのがきっかけで、
芦屋町に何となく興味がわいてきたんです。そこで、岡垣まで足を伸ばしたついでにいくつかのスポットをまわってきました。
最初は岡湊神社。

青空に赤い灯籠が素敵に映えます。灯籠、鳥居、両袖の松の枝振りも見事で、実に絵になります、うんうん。
今回は行けませんでしたけど、岡湊神社近くの陶器のヨコタさん、写真を見ただけでも何だかすごい掘り出し物が
見つかりそうな雰囲気プンプンです。次は絶対行こう。
さて続いて洞山に向かいました。道中、右手に遠賀川河口堰が不気味な姿をさらしています。
何を隠そう水恐怖症なもので、こういう施設は水に吸い込まれそうな恐怖を感じて落ち着きません。
なるべく視界に入れないようにスピードを上げて通り過ぎました。程なくして洞山に着きます。

車を駐車場に停めて海へ近づくと、見えてきたのは海岸を汚す漂着物の数々。結界が張ってあったり、
鳥居が建立されている紛れもない聖域なのに、人間が出したゴミによって汚されていました。かなりショックを受ける
光景ですが、この辺りに限らず私達が農業をする地域でも似たような光景をよく目にします。

上の写真は私達のハウス周辺のゴミです。身に覚えのない大量のゴミが、どこからともなく私達のハウス周辺に集まってきます。
カップ麺の容器、空き缶、ペットボトル、肥料袋、農薬の袋、ポリポットetc....残念なことに、これが現実です。
芦屋町はかつてはボート産業と航空自衛隊基地のおかげで、県内有数の裕福な自治体だったそうですが、
ボート産業の斜陽化等で周辺自治体への人口流出に歯止めがかからず、対策が急務とのこと。
隣接する岡垣・水巻・遠賀に芦屋町を合わせた4町で合併して遠賀市になる話が進んでいたそうですが、
住民投票で反対意見が上回った岡垣町が脱退し、結局立ち消えになってしまいました。
う~ん、何か明るい話題はないかな・・・。あっ、そういえば道中でマリンパレス芦屋という良さげな
ホテルっぽいのがありましたよ。こちらは国民宿舎マリンパレスあしやという施設で、温泉もあり、
料理も海の幸をいかした豪勢なものを提供していたりと、評判は良いみたいです。何より国民宿舎ですので
同じグレードの民間の宿泊施設よりお得なんですよね。今ちょっと行ってみたいなと思っている場所です。
芦屋町と言えば競艇場と航空自衛隊基地が浮かびます、と言うか、それしか知りませんでした。
だったのですが、インスタで芦屋町の魅力を広めようと情報発信しているアシヤンライフが永香農園のフォロワーになってくれたのがきっかけで、
芦屋町に何となく興味がわいてきたんです。そこで、岡垣まで足を伸ばしたついでにいくつかのスポットをまわってきました。
最初は岡湊神社。

青空に赤い灯籠が素敵に映えます。灯籠、鳥居、両袖の松の枝振りも見事で、実に絵になります、うんうん。
今回は行けませんでしたけど、岡湊神社近くの陶器のヨコタさん、写真を見ただけでも何だかすごい掘り出し物が
見つかりそうな雰囲気プンプンです。次は絶対行こう。
さて続いて洞山に向かいました。道中、右手に遠賀川河口堰が不気味な姿をさらしています。
何を隠そう水恐怖症なもので、こういう施設は水に吸い込まれそうな恐怖を感じて落ち着きません。
なるべく視界に入れないようにスピードを上げて通り過ぎました。程なくして洞山に着きます。



車を駐車場に停めて海へ近づくと、見えてきたのは海岸を汚す漂着物の数々。結界が張ってあったり、
鳥居が建立されている紛れもない聖域なのに、人間が出したゴミによって汚されていました。かなりショックを受ける
光景ですが、この辺りに限らず私達が農業をする地域でも似たような光景をよく目にします。


上の写真は私達のハウス周辺のゴミです。身に覚えのない大量のゴミが、どこからともなく私達のハウス周辺に集まってきます。
カップ麺の容器、空き缶、ペットボトル、肥料袋、農薬の袋、ポリポットetc....残念なことに、これが現実です。
芦屋町はかつてはボート産業と航空自衛隊基地のおかげで、県内有数の裕福な自治体だったそうですが、
ボート産業の斜陽化等で周辺自治体への人口流出に歯止めがかからず、対策が急務とのこと。
隣接する岡垣・水巻・遠賀に芦屋町を合わせた4町で合併して遠賀市になる話が進んでいたそうですが、
住民投票で反対意見が上回った岡垣町が脱退し、結局立ち消えになってしまいました。
う~ん、何か明るい話題はないかな・・・。あっ、そういえば道中でマリンパレス芦屋という良さげな
ホテルっぽいのがありましたよ。こちらは国民宿舎マリンパレスあしやという施設で、温泉もあり、
料理も海の幸をいかした豪勢なものを提供していたりと、評判は良いみたいです。何より国民宿舎ですので
同じグレードの民間の宿泊施設よりお得なんですよね。今ちょっと行ってみたいなと思っている場所です。