FC2ブログ

1/29(土)

2022.01.29 22:29|農業
今日も午後から晴れ間がぴっかり覗く農業日和でした。
まだ風は冷たいですが、ハウスの中は長袖1枚で過ごせるくらいの暖かさです。
梅の花も少しずつほころび始め、日も長くなって、春近しです。

午後からは今年から本格的に取り組む九条ネギの種まきをしました。
種まき作業に欠かせない道具類。音楽を聴きながらノリノリで作業をします。
上西郷辺りのハウスの中で踊り狂ってるオバチャンをみっけても見なかったことにして下さい。

DSC07049.jpg
九条ネギはマルチ定植のため、いつものチェーンポットではなくセルトレーを使用します。
セルトレー播種に欠かせないのがエコ播っく。コロコロ転がすだけで種が落ちていく優れものです。

DSC07054.jpg
今日の夕飯は昨日余分に作っておいた肉だんごを中華風の甘酢味で頂きました。
合わせる野菜はタマネギのみ。合わせ調味料はケチャップ、醤油、砂糖、ガラスープ、ごま油等。
お気に入りの印判古染付に。

[野菜の種まき機] みのる産業 エコ播っく G-80[園芸用品 農機具 瀧商店] (zmK4)

価格:6,699円
(2022/4/28 21:23時点)
感想(2件)


コメント

非公開コメント

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR