FC2ブログ

伏魔殿

2022.02.02 06:37|日々のこと
インスタを始めてひと月弱で早くもインスタ疲れに陥ってしまいました。
現在は非公開アカウントに変更し、1月23日以来記事もあげていません。

フォロワーも順調に増え、ピーク時は150人を超すまでになったのですが、
詐欺目的と思われるアカウントを削除したら一気に130人台にまで減りました。非公開後は詐欺師からと思しき
フォロワー申請もほぼなくなりましたが、彼らにはそんなことしてる暇があるなら地道に働きなはれ、と言ってやりたいですね。

始めた当初は私も海外からのアプローチの殆どが詐欺だなんて知る由もなく、いちいち真面目に返事をしていました。
『これも草の根の国際親善やな♪』という思いと、高校生の頃夢中になっていた海外文通の楽しさが蘇ったというのもあります。

シリアにいるという米軍の軍人を名乗る人や、ガンで余命幾ばくもないと訴えるイギリスに暮らす日本人女性、
イラクに派遣中のイギリスの脳外科医、事故で両親を亡くし天涯孤独だというウクライナの銀行員の女性等々。
『ふ~ん、みなさん大変な状況で頑張ってるんだな。日本は平和で何よりだわ』などと呑気なことを思っていたんです。

ところがある程度やりとりを交わすうちに、みんなもれなくアヤシげなお金の話を持ち出してきました。
亡き夫から1億円の遺産を相続し、それらを日本の恵まれない子供達のために使いたいので手伝って欲しいとか、
イギリスに一人残した愛娘のために帰りたいが、そのためには軍にお金を払わなくてはならないなどと。

共通するのは、同情を誘うような悲しいストーリーを会話の中にさりげなく織り交ぜてくるところ。
そして母親が神戸出身で自分は日英のハーフだとか、両親共に日本人だが幼い頃に海外に移住したとか、
実は同僚が日本人で日本に行ったことがあるだとか、日本と浅からぬ縁があることをやたらアピールしてきます。

口では『まぁ、それはお気の毒に・・』と言いつつも、『そんな稚拙な物語に騙されるアホがおるんかい』と思いました。
日本人はよほどお人好しで良いカモだと思われているのかもしれませんが、私の場合は生来の疑り深い性格が幸いしました。
でも、お金も暇もあってお人好しで、その上寂しさを抱えている女性の中には騙されちゃう人もいるかもしれません。
実際、SMSがきっかけの詐欺事件はコロナ禍で急増しているらしく、世界中で問題になっているようです。

インターネットの向こう側には無限の世界が広がっています。
しかし用心しないとその世界は容易に伏魔殿と化して慣れない人ほど足元をすくわれる危険をはらんでいます。
そんなわけで私もしばらくの間は浅く緩くインスタライフを楽しみたいと思います。

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR