今日は立春。そろそろ冬野菜がトウ立ちの準備を始める頃です。
ハウスのてごろ菜も菜花が目立ってきました。てごろ菜の菜花ですから、たぶんきっと絶対に美味しい。
開ききっていない柔らかな菜花を自宅用に摘んで帰りました。今日の晩ご飯は茶碗蒸しから菜花料理に変更です。

自宅用に1列だけ残してあるハウスのてごろ菜。淡い緑色がいかにも柔らかそうで、う~ん、美味しそう!

(左)菜花はオリーブ油と塩で蒸し煮にし、やみつきガーリックと海苔を散らしました。菜花特有の苦みもなく、甘くて美味しかった!
(右)頂き物の藤井八重子さんのカリフラワーを茹でて、カレー粉とメープルシロップ入りのマヨネーズで頂きました。