棚その2
2022.02.25 21:58|好きなこと|
南区桧原のバイク屋さんから引き取ってきた棚その2。
ペイント棚と同じようにつっかえ棒をしようと考えていたのだけれど、100均で買った棒をギコギコ切って
板の間に無理矢理押し込めただけの超適当な仕上がりに落ち着いた。わはは。だって時間がなさすぎるんだい。
これって早くもDIYに飽きちゃったって事?
ちょっ、いくらなんでも早すぎんでない?と我ながら一瞬呆然としたが、飽きたわけじゃないので大丈夫。
私の場合エンジン始動からトップギアまでの時間が短すぎるのである。だから、通常運転に戻ったというだけの話。

我が家の台所には食器棚をふたつ置くスペースがないため、隣の居間に運び込んだ。古家具の良いところは、
置いたその日から何十年もそこにあるかのように馴染んでくれるところ。新品の家具だとそうはいかない。
世界でも有数の古い物好き民族として知られるイギリス人のジェーン・バーキンは、新しい靴やバッグを買うと
壁に投げつけたり踏んづけたりして痛めつけ、新品に見えないようにしてから使うそうである。そこまでやるなら
最初から古いのを買えばいいのに・・・と思うけれど、同じく古物好きの一人としてその気持ちはわからないでもない。

この棚に収めたのは特に思い入れのある器たち。重ねる枚数もごく少なくなったので、大切な器を何かの拍子に
傷める恐さから解放された。並んだ器を眺め、手に取って愛おしむのは器好きにとって至福の時間である。

今回良い機会だったので台所を大幅に模様替えし、不要な品をかなり処分したら、10年前の引っ越し以来
廊下に追いやられていた年代物の茶棚を置く場所ができた。深い飴色の木肌、渦を巻いたような木目が何とも味のある
この茶棚は希少な無垢の桑の木製。鉄釘を一本も使わず、日本古来の伝統技法である組み継ぎによって作られている。
ペイント棚と同じようにつっかえ棒をしようと考えていたのだけれど、100均で買った棒をギコギコ切って
板の間に無理矢理押し込めただけの超適当な仕上がりに落ち着いた。わはは。だって時間がなさすぎるんだい。
これって早くもDIYに飽きちゃったって事?
ちょっ、いくらなんでも早すぎんでない?と我ながら一瞬呆然としたが、飽きたわけじゃないので大丈夫。
私の場合エンジン始動からトップギアまでの時間が短すぎるのである。だから、通常運転に戻ったというだけの話。

我が家の台所には食器棚をふたつ置くスペースがないため、隣の居間に運び込んだ。古家具の良いところは、
置いたその日から何十年もそこにあるかのように馴染んでくれるところ。新品の家具だとそうはいかない。
世界でも有数の古い物好き民族として知られるイギリス人のジェーン・バーキンは、新しい靴やバッグを買うと
壁に投げつけたり踏んづけたりして痛めつけ、新品に見えないようにしてから使うそうである。そこまでやるなら
最初から古いのを買えばいいのに・・・と思うけれど、同じく古物好きの一人としてその気持ちはわからないでもない。

この棚に収めたのは特に思い入れのある器たち。重ねる枚数もごく少なくなったので、大切な器を何かの拍子に
傷める恐さから解放された。並んだ器を眺め、手に取って愛おしむのは器好きにとって至福の時間である。

今回良い機会だったので台所を大幅に模様替えし、不要な品をかなり処分したら、10年前の引っ越し以来
廊下に追いやられていた年代物の茶棚を置く場所ができた。深い飴色の木肌、渦を巻いたような木目が何とも味のある
この茶棚は希少な無垢の桑の木製。鉄釘を一本も使わず、日本古来の伝統技法である組み継ぎによって作られている。