FC2ブログ

副反応三日目

2022.04.15 16:58|日々のこと
昨夜布団が湿るくらいどっさり汗をかいたおかげか、今朝の体温は6度1分と平熱に戻っていました。
しかし、後遺症の倦怠感と胃痛で体調は万全とはほど遠く。しんどいなぁ、と思いながらも、
畑ではたくさんのネギが私を待っている!と仕事に向かいました。日の出がすっかり早くなり、
数日前から6時出勤に切り替え、夏に向けてギアアップです。

春になると野菜の生育スピードがグンと速くなります。
大きくなりすぎた4棟目のネギとさび病が蔓延一歩手前の2棟目のネギの収穫に追われ、気は急くばかり。
私がネギの病気で一番怖いのはボトリチスだということに変わりはないけれど、さび病の繁殖力は恐怖以外の
何ものでもありません。ハウス栽培では滅多に出ない分、防除に隙が生じるのかも。

あの赤い点々1個の中に胞子が何個入っているのかわかりませんが、おそらく数十万個単位と思われます。
あな恐ろしや。
IMG_20220414_082026.jpg
褪せたような赤色はすでに胞子を放出した後。放出前は鮮やかな赤色をし、
胞子ではちきれんばかりに膨れあがっている。

IMG_20220413_104339.jpg
久しぶりのまとまった雨で、足踏み状態だった露地ホウレンソウが数日で収穫適期を通り越してしまった。
慌てて休暇に入っていたMさんに連絡をし、今日から来て貰うことになった。毎度急でスミマセン

コメント

非公開コメント

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR