特製ピカコーヒー液
2019.03.07 06:21|農業|
夫が無農薬農業時代から愛用する、海藻が原料の植物活性液、ピカコー。
ピカコーにコーヒーとHB101を足した、夫特製の”ピカコーヒー”はナメクジとカタツムリの忌避に有効で、食害によって
商品価値が著しく下がるアスパラと葉物野菜に定期的に散布している。カフェインが大の苦手のナメクジとカタツムリには
コーヒーの濃度を濃くすれば殺虫効果もあるとのこと。その場合はカフェイン濃度1%に調節すればより効果的だそう。
ピカ効果が一番実感できるのがホウレンソウ。葉の艶と厚みが増して食味が良くなるだけでなく、
生育スピードが上がるので収穫日数も短縮できる。

一昨日ピカコーヒーを葉面散布したホウレンソウ。品種はタキイの福兵衛。
このハウスは水はけが良くカタツムリは少ないが、アブラムシが多い。

つやつやのホウレンソウ。播種から約60日で収穫適期を迎えた。
ピカコーは、50倍で灌注すればモグラの忌避効果もあると説明書きにはあるけれど、それについてはよくわからない。
何度かモグラの多いハウスにまいたけれども、よほど頻繁にまかないと忌避効果は期待できないようだった。
うちのハウスはミミズ天国だから、モグラも悩みの種なのだ。
ピカコーにコーヒーとHB101を足した、夫特製の”ピカコーヒー”はナメクジとカタツムリの忌避に有効で、食害によって
商品価値が著しく下がるアスパラと葉物野菜に定期的に散布している。カフェインが大の苦手のナメクジとカタツムリには
コーヒーの濃度を濃くすれば殺虫効果もあるとのこと。その場合はカフェイン濃度1%に調節すればより効果的だそう。
ピカ効果が一番実感できるのがホウレンソウ。葉の艶と厚みが増して食味が良くなるだけでなく、
生育スピードが上がるので収穫日数も短縮できる。

一昨日ピカコーヒーを葉面散布したホウレンソウ。品種はタキイの福兵衛。
このハウスは水はけが良くカタツムリは少ないが、アブラムシが多い。

つやつやのホウレンソウ。播種から約60日で収穫適期を迎えた。
ピカコーは、50倍で灌注すればモグラの忌避効果もあると説明書きにはあるけれど、それについてはよくわからない。
何度かモグラの多いハウスにまいたけれども、よほど頻繁にまかないと忌避効果は期待できないようだった。
うちのハウスはミミズ天国だから、モグラも悩みの種なのだ。