2022年に行ったパン屋
2023.01.01 13:05|料理とパン、お菓子|
農業版の2022年総括について書くつもりだったのですが、反省ばっかじゃ気分も落ち込みます。
そこで2023年一発目の記事は昨年新規開拓した美味しいパン屋さんとケーキ屋さんについて書こうと思います。
福津市に住んでいた頃から美味しいと評判のパン屋とケーキ屋を訪れることは楽しみのひとつであったので、
引っ越しで生活圏がまるきり変わってしまってからも、暇を見つけてはあちこち訪ね歩いています。
インスタのおかげで美味しいお店の情報には事欠かなくなったとは言え、他人様の評価と自分の印象が
一致するとも限りません。行ってみてがっかり、というお店もあれば、予想外にヒット!というのもありました。
ちなみに私のお店の評価ポイントは、
①デニッシュ系のパンの美味しさ
②値段(適正価格と感じるか)
③④がなくて⑤に店の雰囲気・接客 です。
私の場合、デニッシュ系以外のパンは眼中にないというやや偏った評価ですのであしからず。
ブーランジェリータカス(北九州市若松区)・・・若松区に用事があった時、近くのパン屋さんを検索して見つけた。
甘いデニッシュ(名前は忘れた)が美味しくて、値段も高すぎず適正価格。
豆米(宮若市)・・・女性だけで運営する可愛い米粉パン屋。あんパン1個が300円と値段はちと高め。
何とか言うデニッシュ(名前忘れた)がとても美味しかった。柔らかさと粉の香ばしさが秀逸。
宮若の有名キャラクター、追い出し猫のクッキーがとっても美味しそう!

Terracotta(宗像市赤間)・・・赤間病院の目の前にあるハード系で有名なパン屋。
一見して手間暇かけたパンがショーケースの中に整然と陳列されている。私は生のブルーベリー
と
カスタードのデニッシュその他を購入。デニッシュ生地はかため、クリームは甘め、値段はかなり高め。
パンストック(福岡市東区)・・・行列必至の超有名店(らしい)。平日の午前中に行ったにもかかわらず、駐車場に整備員の姿が。
店内は薄暗く、天井からブラブラ下がった蔓植物が頭に当たる!洒落た雰囲気ではあるが、
暗すぎて商品がよく見えないってどうなのよ?惣菜デニッシュとフレンチトーストを購入。
期待が高かった分がっかり。

Pont Pain(宮若市)・・・2022年4月に開店した、トライアル隣接のフードコート内のパン屋。同じ施設内に
イタリア料理店(ピザ屋かも)、クッキー屋さんがあって、ご婦人方で賑わっていた。イチゴのドーナツと
クロワッサン・ダマンド、レアチーズケーキをゲット。イチゴのドーナツは油っぽそうな見た目を裏切る美味しさ
1個でお腹いっぱいになるクロワッサンダマンドは味もボリュームも文句なし。菓子パンから惣菜パンまで
種類が豊富。私が次に狙うのはカボチャ
のシュークリームと惣菜パン。隣の焼きたてピザも食べたい。

そこで2023年一発目の記事は昨年新規開拓した美味しいパン屋さんとケーキ屋さんについて書こうと思います。
福津市に住んでいた頃から美味しいと評判のパン屋とケーキ屋を訪れることは楽しみのひとつであったので、
引っ越しで生活圏がまるきり変わってしまってからも、暇を見つけてはあちこち訪ね歩いています。
インスタのおかげで美味しいお店の情報には事欠かなくなったとは言え、他人様の評価と自分の印象が
一致するとも限りません。行ってみてがっかり、というお店もあれば、予想外にヒット!というのもありました。
ちなみに私のお店の評価ポイントは、
①デニッシュ系のパンの美味しさ
②値段(適正価格と感じるか)
③④がなくて⑤に店の雰囲気・接客 です。
私の場合、デニッシュ系以外のパンは眼中にないというやや偏った評価ですのであしからず。
ブーランジェリータカス(北九州市若松区)・・・若松区に用事があった時、近くのパン屋さんを検索して見つけた。
甘いデニッシュ(名前は忘れた)が美味しくて、値段も高すぎず適正価格。
豆米(宮若市)・・・女性だけで運営する可愛い米粉パン屋。あんパン1個が300円と値段はちと高め。
何とか言うデニッシュ(名前忘れた)がとても美味しかった。柔らかさと粉の香ばしさが秀逸。
宮若の有名キャラクター、追い出し猫のクッキーがとっても美味しそう!



Terracotta(宗像市赤間)・・・赤間病院の目の前にあるハード系で有名なパン屋。
一見して手間暇かけたパンがショーケースの中に整然と陳列されている。私は生のブルーベリー

カスタードのデニッシュその他を購入。デニッシュ生地はかため、クリームは甘め、値段はかなり高め。
パンストック(福岡市東区)・・・行列必至の超有名店(らしい)。平日の午前中に行ったにもかかわらず、駐車場に整備員の姿が。
店内は薄暗く、天井からブラブラ下がった蔓植物が頭に当たる!洒落た雰囲気ではあるが、
暗すぎて商品がよく見えないってどうなのよ?惣菜デニッシュとフレンチトーストを購入。
期待が高かった分がっかり。


Pont Pain(宮若市)・・・2022年4月に開店した、トライアル隣接のフードコート内のパン屋。同じ施設内に
イタリア料理店(ピザ屋かも)、クッキー屋さんがあって、ご婦人方で賑わっていた。イチゴのドーナツと
クロワッサン・ダマンド、レアチーズケーキをゲット。イチゴのドーナツは油っぽそうな見た目を裏切る美味しさ

1個でお腹いっぱいになるクロワッサンダマンドは味もボリュームも文句なし。菓子パンから惣菜パンまで
種類が豊富。私が次に狙うのはカボチャ



