ヒール靴の話
2023.04.20 22:29|日々のこと|
女性を窮屈なパンプスから解放しようという機運が高まっているようで、個人的には大歓迎です。
私は普段ほぼスニーカーですし、仕事に於いても、農業という職業柄地下足袋と長靴のみという生活が長く、
二十年近くヒール靴とは無縁の生活を送ってきました。とは言え、会社員時代は業種によりパンプス着用が
必須の職場もありましたからパンプスの非実用性はそれなりに理解しています。
先日、父の通夜と葬儀で丸々二日間パンプスを履いて過ごしましたが、歩きにくいったらありませんでした。
ストラップ付きならまだしも、プレーンなパンプスって足の甲を覆う面積が小さすぎて、そのわずかな甲部分で
歩行中の足全体をサポートしないといけないから足がものすごく疲れるんです。
しかし、英国のキャサリン妃や女優さん等海外の女性を見ていると8㎝はあろうかというピンヒールを
履いてカツカツカツ!と颯爽と歩いていらっしゃいますよね。あれほど歩くのに適さないと思われる靴で
コケもせず歩けるなんて、と以前から不思議でした。どうやら、ヒールばかりを履いていると足(というか体)が
ヒール仕様になってしまうらしいんですね。そうなってしまうと逆にスニーカー等の靴が痛くて履けなくなるそうな。
考えるとそれも恐ろしいですね。
パンプスはタバコと一緒
衝撃的なタイトルですが、こちらのブログ主さんは英国で本格的に靴作りの修行を積んだ後、
修理屋勤務を経て現在はシューフィッターとして活動されている足と靴のスペシャリスト。
本当に良い靴・自分に合う靴の選び方を説いてくれていて、靴選びでたびたび参考にしています。
その方が、
----パンプスを履いて歩いて、早い方だと半年たたないうちに指先~腰まで全部やられます。
ヒールが高くても低くてもパンプスは体をこわします。それも一時的にではなく永続的に。
タバコと同じ存在と考えていいでしょう。いったん壊れた体、この場合は歩き方のフォームや
ダメージを受け続けた足裏の筋肉、靭帯、神経ですがそう簡単にもとには戻りません。----
私が持っているヒール靴は冠婚葬祭用の黒のプレーンタイプとストラップ付きコンフォートタイプ、
夏用のローヒールサンダルの三足のみで今後も増えることはないでしょう。このブログに出会い、
パンプスの害について具体的・理論的に知ることができたのは幸運でした。
私はできることなら普段も地下足袋で生活したいくらいの地下足袋愛好家でして。
舗装道路だとまた違うかもしれませんが、土の上を歩くのに地下足袋ほど適した靴はありません。
指先から土踏まず、かかとまで足裏全体を使って大地を踏みしめている感覚とでもいいましょうか。
地下足袋は足の指も鍛えられる上、足裏がまんべんなく刺激されて健康増進にも役立ちます。
わらじ時代の日本人は土踏まずが発達し踏ん張る力も強かったそうですが、それに近い効果があるそうです。
意外なところでは地下足袋は車の運転にもぴったりで、アクセルとブレーキに足の感覚が的確かつ滑らかに伝わるため、
運転技術が上がった気がすること請け合いです。
これほど地下足袋を愛する私ですが、農業から離れて履く機会がめっきり減ったのが悲しい・・・。
私は普段ほぼスニーカーですし、仕事に於いても、農業という職業柄地下足袋と長靴のみという生活が長く、
二十年近くヒール靴とは無縁の生活を送ってきました。とは言え、会社員時代は業種によりパンプス着用が
必須の職場もありましたからパンプスの非実用性はそれなりに理解しています。
先日、父の通夜と葬儀で丸々二日間パンプスを履いて過ごしましたが、歩きにくいったらありませんでした。
ストラップ付きならまだしも、プレーンなパンプスって足の甲を覆う面積が小さすぎて、そのわずかな甲部分で
歩行中の足全体をサポートしないといけないから足がものすごく疲れるんです。
しかし、英国のキャサリン妃や女優さん等海外の女性を見ていると8㎝はあろうかというピンヒールを
履いてカツカツカツ!と颯爽と歩いていらっしゃいますよね。あれほど歩くのに適さないと思われる靴で
コケもせず歩けるなんて、と以前から不思議でした。どうやら、ヒールばかりを履いていると足(というか体)が
ヒール仕様になってしまうらしいんですね。そうなってしまうと逆にスニーカー等の靴が痛くて履けなくなるそうな。
考えるとそれも恐ろしいですね。
パンプスはタバコと一緒
衝撃的なタイトルですが、こちらのブログ主さんは英国で本格的に靴作りの修行を積んだ後、
修理屋勤務を経て現在はシューフィッターとして活動されている足と靴のスペシャリスト。
本当に良い靴・自分に合う靴の選び方を説いてくれていて、靴選びでたびたび参考にしています。
その方が、
----パンプスを履いて歩いて、早い方だと半年たたないうちに指先~腰まで全部やられます。
ヒールが高くても低くてもパンプスは体をこわします。それも一時的にではなく永続的に。
タバコと同じ存在と考えていいでしょう。いったん壊れた体、この場合は歩き方のフォームや
ダメージを受け続けた足裏の筋肉、靭帯、神経ですがそう簡単にもとには戻りません。----
私が持っているヒール靴は冠婚葬祭用の黒のプレーンタイプとストラップ付きコンフォートタイプ、
夏用のローヒールサンダルの三足のみで今後も増えることはないでしょう。このブログに出会い、
パンプスの害について具体的・理論的に知ることができたのは幸運でした。
私はできることなら普段も地下足袋で生活したいくらいの地下足袋愛好家でして。
舗装道路だとまた違うかもしれませんが、土の上を歩くのに地下足袋ほど適した靴はありません。
指先から土踏まず、かかとまで足裏全体を使って大地を踏みしめている感覚とでもいいましょうか。
地下足袋は足の指も鍛えられる上、足裏がまんべんなく刺激されて健康増進にも役立ちます。
わらじ時代の日本人は土踏まずが発達し踏ん張る力も強かったそうですが、それに近い効果があるそうです。
意外なところでは地下足袋は車の運転にもぴったりで、アクセルとブレーキに足の感覚が的確かつ滑らかに伝わるため、
運転技術が上がった気がすること請け合いです。
これほど地下足袋を愛する私ですが、農業から離れて履く機会がめっきり減ったのが悲しい・・・。