FC2ブログ

買ってよかったもの

2023.04.28 21:31|料理とパン、お菓子
昨年から、台所周りのこまごました道具を調達している。

台所周りの雑貨が好きということもあるけれど、一番の理由は更年期障害。
ヘバーデンとブシャール結節だけでも勘弁して欲しいのに、先週からバネ指まで出始めた。
こうなるともはや三重苦である。手首は常に痛いし指の関節も痛くない箇所の方が少なくて、
毎朝指と手首に湿布とテーピングを張るのが日課になっている。

手が不自由になって一番困る家事が台所仕事ではなかろうか。
私の場合、まず重い鍋を持てなくなり、鋳鉄製のスキレットとルクルーゼの出番が減った。
代わりに出ずっぱりになったのが大小の片手雪平鍋と双葉工業のエンボス加工フライパンである。
この二つは軽くて火の通りが早くて言うことなし。
鍋釜類はいっぱい持っているけれど、最後は軽くてガシガシ洗えて頑丈な昔ながらのアルミの雪平鍋に戻る。

おっと、話が逸れたぞ。
で、最近買ってよかったものは、生協で買ったミートプレスにとどめを刺す。
我が家の献立に欠かせない鶏の皮をパリパリに焼いたものを焼くのに、今までは落としぶたで抑えていたのだが
重みが足りなくて理想のパリパリ具合にはほど遠かった。それがこのミートプレスを使うとまるで煎餅みたいに
パリパリに焼き上がる。ジャガイモのスイス風お焼きを焼くときも、鶏もも肉を黄金色に焼き上げたい時も
これがあれば万全。もう手放せない。

DSC09455.jpg DSC09456.jpg
これがミートプレス。洋モノっぽいがれっきとした純国産。
使うときはこうしてシリコンペーパーを間にはさんで使うと油はねを防ぎ、ミートプレスもきれいなまんま。

DSC09459.jpg DSC09467.jpg
(左)焼き上がった鶏の皮。手でパリパリに割れる、まさに鶏皮煎餅。これに甘辛醤油味をつけてつまみにも良さそう。
(右)鶏皮煎餅を使った我が家の定番料理、きゅうりの酢の物。鶏皮のコクが酸味を中和し、食べやすくなる。

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR