カラカラ畑
2019.03.30 21:49|農業|
雨が降らない。順調に進んでいた露地ホウレンソウの播種作業が停滞している。
最後のまとまった雨で何とか発芽できた畝には欠株が目立ち、発芽分も元気がなくなってきた。

いちおう発芽してはいるけれど、このまま雨が降らない状態が続けば大きくなれないし、
最悪の場合は枯れてしまうこともある。

週間予報でも1週間雨マークがなかったし、このまま漫然と雨を待つわけにもいかないので、
午後から二人でホウレンソウに150リットルの水をまいた。これで少し元気になってくれるといいけれど。

一昨日催芽処理したモロヘイヤ。昨日の播種から一晩でこんなに伸びていた。遮光シートをしていたので
アルファルファみたいになっている。これから水と温度管理によって定植までにガッチリ苗に仕上げるのだ。
最後のまとまった雨で何とか発芽できた畝には欠株が目立ち、発芽分も元気がなくなってきた。

いちおう発芽してはいるけれど、このまま雨が降らない状態が続けば大きくなれないし、
最悪の場合は枯れてしまうこともある。

週間予報でも1週間雨マークがなかったし、このまま漫然と雨を待つわけにもいかないので、
午後から二人でホウレンソウに150リットルの水をまいた。これで少し元気になってくれるといいけれど。

一昨日催芽処理したモロヘイヤ。昨日の播種から一晩でこんなに伸びていた。遮光シートをしていたので
アルファルファみたいになっている。これから水と温度管理によって定植までにガッチリ苗に仕上げるのだ。