FC2ブログ

夫不在の夕食風景

2019.04.23 19:15|日々のこと
本日、夫は所属部会の新旧役員会とその後の懇親会に出席のため、私ひとりの夕飯です。
いつもだと、こういう時にしか食べられないマクドナルドを食べるのが楽しみなのですが、この2日間
忙しくてコンビニのパンやレトルトカレーなどで済ませていたためか、胃腸の調子が何となく悪い。

ハンバーガーなんて気分には到底なれず、いつもの朝ご飯とほぼ同じ献立を用意して頂きました。
二日酔いの時に味噌汁が無性に飲みたくなるのと同じですね。
DSCN50921.jpg

納豆には小ネギ、のり、橙果汁たっぷり、添付のたれと辛子が私の定番です。今日は2パック使いました。
私はエフコープの国産中粒納豆、夫はグリーンコープのつゆだくすずまる納豆がお気に入りです。納豆の隣は鰯の
缶詰をパカッと開けてレンジでチンしただけのおかず、味噌汁の具は永香農園のてごろ菜と松山揚げ、ご飯にはちみつ梅。
味噌味、醤油味、酸味。油を殆ど使わずにこれだけ栄養満点で味付けも様々な献立ができる和食は素晴らしいですね。

DSCN50891.jpg
私は鰯に目がなくて、母が作ってくれる鰯の味醂干しが大好物でした。一人暮らしの時分も、時間に余裕があれば鰯を
手開きして味醂干しを作っていましたが、今ではもっぱら缶詰とかんぼこに頼っています。缶詰も安いものは薬品臭くて
人工的なとろみがついて不味いので、ちょっと高くても良いものを選んでいます。真ん中のコープのいわし蒲焼きはすごく
美味しくて常備しておきたい缶詰なのですが、人気のため、抽選制でなかなか当たらないのが玉にきず。

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR