FC2ブログ

レバニンニク

2019.04.27 21:03|料理とパン、お菓子
ニンニクの収穫に備えて、試食をしました。
とても立派に育ってくれましたが、まだ皮が厚いので、もう少し収穫を待って実を太らせることにしました。
DSCN50981.jpg

我が家のニンニク料理の定番、レバニンニク。元々はパートのAさんに教わった料理で、
たっぷりの酒で煮るのとニンニクのおかげでレバーのくせも全然気になりません。ここに
タマネギやピーマンを加えても美味しい。

作り方は、焦げ目がつくまで焼き付けたレバーにニンニクを加え、酒、砂糖、醤油で調味します。
照りが出るまで強火で煮たらできあがり。
DSCN51151.jpg

もう一品。美味しいてごろ菜で煮びたし。こんがり焼いたお餅と、産直場「あんず」で買った志岐のかまぼこの
お豆腐揚げと一緒に。てごろ菜は生も美味しいけれど、個人的にはお味噌汁と煮浸しが好きです。
DSCN51211.jpg

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR