休養日
2018.11.29 09:28|日々のこと|
朝から気持ちの良い快晴で、絵に描いたような農作業日和であります。

本来なら今日は、スーパーに朝採り用として出荷する分と産直出荷用の合計200袋のホウレンソウを収穫予定で、
昨夜もやる気満々で寝床についた私ですが、あえなく一日休養となりました。
毎年冬になると悪化する肩痛が今年も再発し、鼻をかんだり咳をしたりするだけで右の肩甲骨辺りに激痛が走るほど
重症化したせいです。大きく息を吸うだけでも痛い・・・。

一昨日マッサージ店で念入りにほぐしてもらったばかりでもあり、しばらく大丈夫だろうと思っていたので結構ショックです。
冬の肩痛は想定内で、今年は色々と対策を講じ、いつも以上に気をつけていたつもりでしたが・・・。
マッサージ師さんによれば、普段酷使する右よりも左の方が凝っており、肩甲骨の動きも左の方が悪いとのことでした。
どうやら痛む右を庇って左への負担が増していた様子。左右両利きだったら、こんな悩みも減るんでしょうか。
「ええか、今日はいらんことせんとしっかり療養するんやで。ほんで明日から働けるようにしとき。わかったか?」と
主人にきつく言い渡されたので、ウズウズしますが大人しくしときますわ。

我が家の猫、黒猫のタロ(♂)とタマ(♀)。こういう時しか昼間一緒にいられません。
二匹とも赤ちゃんの時に畑で拾った猫です。タマは10才、タロは9才。元気で長生きしてね!