FC2ブログ

郷愁のごま味ラーメン

2019.05.09 13:58|日々のこと
本日は休養日なり。いつもよりゆっくり寝てゆっくり出勤し、スーパーで買い物をして帰宅。
近頃ほとんど休みがなくだいぶ疲れている自覚があったので、今日は気の済むまでグータラする。
まずは山盛りの洗濯物の片付けから着手することにした。

DSCN52611.jpg

スーパーでふと目についたごま味ラーメン。昼ご飯には海老天うどんを予定していたけれど、
無性にごま味ラーメンが食べたくなって一袋購入。私が小学生の頃、土曜のお昼は家族でごま味ラーメンを
食べながら欽ちゃんの番組を見るのが恒例だったのだ。ごま味らーめんが、出前一丁とかうまかっちゃんに
なることもあったが、たいていは父の好物のごま味ラーメン。だから、ごま味ラーメンというと父の姿が浮かぶ。

DSCN52671.jpg

子供の頃と同じように、卵を溶いてネギを散らす。ちょっとお湯が多すぎてスープが薄くなってしまった。
ラーメンをすすりながら、昨日の妹とのメールの内容を思い出し、父の事を考える。

気力がわかず、半ば寝たきりになっていると言う。母に会えるのを心待ちにする父と、滅多に病院に来ない母。
娘や孫、ひ孫がどれほど頻繁に顔を見せても、母の来訪以上の薬にはならないということか。あんな母であっても・・・。

私の両親は、娘から見てお世辞にも仲が良いとは言えない夫婦であった。喧嘩は日常茶飯事で、
今まで連れ添って来られたのが奇跡と思えるくらいだ。今の、弱って母を恋しがる父を見ていると、
つくづく夫婦の機微は不思議だと思う。

人間の生命力の源は一番に気力。父に気力を取り戻してもらうにはどうすればいいかと
様々に考えを巡らせるが、妹に出来るだけ母を病院に連れて行ってもらうくらいしか浮かばない。
毎度毎度妹には負担を強いるけれども、何とか父が前向きに元気になりたいと思ってくれるよう、
頼んだぞ、妹!

コメント

非公開コメント

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR