5/24(金)
2019.05.24 18:21|農業|
4/29播種のさんぺいねぎを、ハウスに定植した。
苗の生育が予想以上に順調で、播種から24日という異例の速さでの定植となった。
根張りも良く、すこぶる良い苗である。同じ日に播種した培土違いの苗は、ここまで差が
つくものかと思うくらいに生育が停滞しているから、よほど培土が良かったのだろう。

本来は二人で分業する定植作業だが、今日は苗のセットとひっぱる役の両方を夫がやってくれて、
私は苗の手直しと簡単な補佐だけで済んだので、すんごく有り難かった。
持つべきものは頼りがいのある夫である。

昨日作ったズッキーニとエリンギのオムレツ。凝り性の私は、気に入った料理は短期間に何度も
繰り返し作るのだが、その分飽きるのも早い。典型的な凝り性の飽き性である。
苗の生育が予想以上に順調で、播種から24日という異例の速さでの定植となった。
根張りも良く、すこぶる良い苗である。同じ日に播種した培土違いの苗は、ここまで差が
つくものかと思うくらいに生育が停滞しているから、よほど培土が良かったのだろう。

本来は二人で分業する定植作業だが、今日は苗のセットとひっぱる役の両方を夫がやってくれて、
私は苗の手直しと簡単な補佐だけで済んだので、すんごく有り難かった。
持つべきものは頼りがいのある夫である。

昨日作ったズッキーニとエリンギのオムレツ。凝り性の私は、気に入った料理は短期間に何度も
繰り返し作るのだが、その分飽きるのも早い。典型的な凝り性の飽き性である。