6/13(木)
2019.06.13 18:30|農業|
入梅に足踏みしている九州北部。雨が少ないのでダムの貯水量が減っているらしい。
この辺りは地下水なので関係ないけれども、農家としてはもう少しお湿りが欲しいところ。

しばらく涼しい日が続いていたが、今日は朝から晴天でガンガン気温が上がり、
ハウスのネギもご覧の通り倒伏してしまった。でも、これくらいなら夜のうちに立ち直る。

昨日、夫、バイトのM君とTさんの男性3人がかりで、ズッキーニの片付けをしてくれた。
私はネギの調整が忙しく、手伝えなかった(←言い訳)。ほんと、みなさんお疲れ様でした。
今日にはM君が堆肥と石灰をまき、次のネギに向けてすき込むばかりの状態に。

午後からモロヘイヤの手入れ。丈夫であまり手がかからないモロヘイヤだけれど、
盛夏期前の生育が緩慢な今はスリップスとドウガネブイブイの食害が目立つ。
モロヘイヤは薬剤の登録がごく少なく、虫の駆除がけっこう大変だ。

愛猫ツゥタン。兄の三ちゃんがしばらく顔を見せていないのでひとりぼっちで寂しそう。
手負いの三ちゃん、最後に会った時かなりしんどそうだったので心配である。最愛の猫、
ネギの生まれ変わりと信じて可愛がってきた三ちゃん。そのうちひょっこり帰ってきてくれるよね。
この辺りは地下水なので関係ないけれども、農家としてはもう少しお湿りが欲しいところ。

しばらく涼しい日が続いていたが、今日は朝から晴天でガンガン気温が上がり、
ハウスのネギもご覧の通り倒伏してしまった。でも、これくらいなら夜のうちに立ち直る。

昨日、夫、バイトのM君とTさんの男性3人がかりで、ズッキーニの片付けをしてくれた。
私はネギの調整が忙しく、手伝えなかった(←言い訳)。ほんと、みなさんお疲れ様でした。
今日にはM君が堆肥と石灰をまき、次のネギに向けてすき込むばかりの状態に。

午後からモロヘイヤの手入れ。丈夫であまり手がかからないモロヘイヤだけれど、
盛夏期前の生育が緩慢な今はスリップスとドウガネブイブイの食害が目立つ。
モロヘイヤは薬剤の登録がごく少なく、虫の駆除がけっこう大変だ。

愛猫ツゥタン。兄の三ちゃんがしばらく顔を見せていないのでひとりぼっちで寂しそう。
手負いの三ちゃん、最後に会った時かなりしんどそうだったので心配である。最愛の猫、
ネギの生まれ変わりと信じて可愛がってきた三ちゃん。そのうちひょっこり帰ってきてくれるよね。