FC2ブログ

賀寿美庵のケーキ

2019.06.19 21:18|好きなこと
久しぶりに、自分がかつて商売で作っていたケーキの写真を見ていました。
自分で言うのもなんですが、どれもすごく美味しそうで無性に食べたくなってしまいました。

PICT274112.jpg
かぼちゃのベイクドチーズケーキ。若い頃はかぼちゃが死ぬほど好きで、
かぼちゃのお菓子ばかり作っていた頃もありました。

PICT276412.jpg
これはかぼちゃのスフレチーズケーキ。かぼちゃとクリームチーズを同量使う、
かぼちゃ好きにはたまらないケーキ。

ny12.jpg
NYチーズケーキ。渡辺みなみさんの本で、初めてNYチーズケーキに出会いました。
レモン汁をたっぷり加えると美味しい。底生地は普通グラハムクラッカーを砕いて使いますが、
私は小嶋ルミさんの本で見て以来、クルミのショートブレッドを作って敷いています。

kabosu12.jpg
今年、地主さんにお返ししたかぼす畑。毎年たっぷり採れるかぼすで何かお菓子を、と考え
レモンカードならぬかぼすカードを使ったタルトを作りました。

yacon12.jpg
ヤーコンパイ。オリゴ糖を豊富に含み、整腸作用のある健康野菜ヤーコンを使ったパイ。
ヤーコンは当然、永香農園産です。かぼすのシロップで煮たヤーコン、かぼす果汁を使ったクリーム、
サクサクのパイで賀寿美庵で一番人気があったケーキです。カルピスバターなどの高級素材を使い、
採算度外視でまったく儲かりませんでしたが、農業に出会う前のケーキ作りに燃えていた頃。
これはこれで良い思い出です。

試作を繰り返して完成したオリジナルケーキのレシピ以外にも、若い頃から日本や海外の本などを
見てお菓子のレシピをコツコツと集めてきました。その膨大なレシピは大昔にワープロで感熱紙に
印刷したものなので、30年近く経った今では文字が消えかかっているものもあります。
これはマズいなぁ、と思いつつ、その膨大なレシピ帳を打ち直す時間などないので、特に大切な
レシピの材料だけでも早めに記録しておかねば、と思っているところです。

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR