FC2ブログ

てごろ菜のすき焼き

2019.08.13 08:28|料理とパン、お菓子
葉物が品薄になってくる真夏に大変重宝する、若採り白菜のてごろ菜。
そのまま白菜としてすき焼きに、また焼き肉やサラダではシャキシャキとした歯触りと
くせのない味をいかしてレタス代わりにも使えます。

今日はそのてごろ菜をすき焼きにしました。具は2袋分のてごろ菜と麩、和牛肉だけでシンプルに。
DSCN59451.jpg

夏場のてごろ菜栽培に初挑戦中なのですが、夏場特有の難しさがあります。
病気と虫は薬剤で何とか抑えられるものの、過乾燥によるカルシウム欠乏(縁腐れと芯腐れ)が
乾燥しがちな畝の両端でどうしても出てしまいます。頭上潅水ならば、ある程度大きくなっても
まんべんなく水分を行き渡らせる事ができますが、うちは畝間潅水なので成長して葉が大きく広がれば
畝の両端にまで水がいきません。今は通路潅水で何とか凌いでますが、夏場は終盤の水分保持が
ネックになりそうです。

コメント

非公開コメント

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR