FC2ブログ

肥料の話

2018.12.14 22:00|農業
ネギが終わった後のハウスに肥料まきをしました。一人で20㎏の肥料を11袋。220㎏!疲れましたー。

今日まいたのは天然成分100%のぼかし肥料。今まで色んな肥料を試してきた結果、
やっぱりこれが一番という結論に落ち着きました。

大手種苗会社のマネージャー氏によると、小ネギに関しては堆肥とぼかしだけでOK、石灰も不要とのことでした。
必要な成分はぼかしに含まれているから、と。

ホウレンソウも来年はこれ一本でいく予定。ホウレンソウは特に、化成肥料で育てたものとの味の違いが顕著に出ますね。
化成で育ったものは口の中にイガイガが残りますが、ぼかし育ちは甘みがあってエグミが全然残らないんです。

DSCN35111.jpg

この芳香をお伝えできないのが残念です。色も深いチョコレート色なら香りもチョコと味噌を合わせたような(?)鼻をくすぐる良い香り。
豆や穀類がいっぱい入ってとても美味しそうに見えるこのぼかしは、カラスや鳩の大好物。人間が食べてもいけそうです。

コメント

非公開コメント

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR