前途多難
2019.08.29 18:12|農業|
今日もよう降りました。一時は福津市にも避難準備情報が出てたみたいですが、
我々はいつも通り仕事をしました。K君とパートのMさんは大雨の中お疲れ様でした。
おかげさまで助かりましたです。
午後からは晴れ間も見えましたけども、そのせいでまたハウスの小ネギが大量に倒れました!
現在小ネギは超高値がつき、出荷してる人もほとんどいませんから、多少曲がったネギでも売れるのが
不幸中の幸いです。毎度のことながら倒伏は落ち込みます。しかしこれだけドカ雨が続く中、
小ネギに倒れるなっつー方が無理な話です。
それに我々が受けた被害など、田畑が水没した農家の方に比べれば屁みたいなものです。
収穫目前で丹精した作物がダメになってしまう事ほど百姓を打ちのめすものはありません。
そのような表に出ない農家の努力や苦労に心を寄せて下さる消費者の方が増えると嬉しいです。
我々はいつも通り仕事をしました。K君とパートのMさんは大雨の中お疲れ様でした。
おかげさまで助かりましたです。
午後からは晴れ間も見えましたけども、そのせいでまたハウスの小ネギが大量に倒れました!

現在小ネギは超高値がつき、出荷してる人もほとんどいませんから、多少曲がったネギでも売れるのが
不幸中の幸いです。毎度のことながら倒伏は落ち込みます。しかしこれだけドカ雨が続く中、
小ネギに倒れるなっつー方が無理な話です。
それに我々が受けた被害など、田畑が水没した農家の方に比べれば屁みたいなものです。
収穫目前で丹精した作物がダメになってしまう事ほど百姓を打ちのめすものはありません。
そのような表に出ない農家の努力や苦労に心を寄せて下さる消費者の方が増えると嬉しいです。