不正アクセス
2019.08.30 20:13|日々のこと|
アマゾンの私のアカウントへ、外部から不正アクセスがあったようです。
アマゾンからの身に覚えのない商品の注文確認メールが届いて発覚しました。
すぐにカスタマーセンターに連絡し、パスワード及び不正アクセスによって加えられた変更について
無効化する処置をしてもらいました。有効化までに5時間ほどかかるらしく、その後パスワードの
再設定とその他個人情報の入力をし直した後に再び利用可能だそうです。幸い、クレジット情報が
盗まれた形跡はなく、直ちにキャンセルしたので実害はありませんでした。
楽しみにしていた『フラガール』の続きが見られなくなったのがちょっと残念
。
詐欺まがいの事に巻き込まれたのは初めてだったんですが、これって結構慌てますね。
日頃詐欺被害のニュースを聞くたびに、『なんで騙されるかなぁ?』と不思議で仕方なかったのですが、
いざ我が身に降りかかってくると、平常心を保つのって意外に難しいことがよくわかりました。
アマゾンからの身に覚えのない商品の注文確認メールが届いて発覚しました。
すぐにカスタマーセンターに連絡し、パスワード及び不正アクセスによって加えられた変更について
無効化する処置をしてもらいました。有効化までに5時間ほどかかるらしく、その後パスワードの
再設定とその他個人情報の入力をし直した後に再び利用可能だそうです。幸い、クレジット情報が
盗まれた形跡はなく、直ちにキャンセルしたので実害はありませんでした。
楽しみにしていた『フラガール』の続きが見られなくなったのがちょっと残念

詐欺まがいの事に巻き込まれたのは初めてだったんですが、これって結構慌てますね。
日頃詐欺被害のニュースを聞くたびに、『なんで騙されるかなぁ?』と不思議で仕方なかったのですが、
いざ我が身に降りかかってくると、平常心を保つのって意外に難しいことがよくわかりました。