ホウレンソウの虫防除
2019.10.08 12:15|農業|
秋冬ホウレンソウでは、9月から11月いっぱいはシロオビノメイガ、オオタバコガ、
ヨトウムシの防除に重点を置きつつ、真夏を除く周年発生するハコベハナバエと
ヤサイゾウムシの事も念頭に置いて薬剤をローテーションする必要がある。
この中では、登録農薬が多いヨトウとオオタバコガ以外の防除に毎年頭を悩ませてきた。
シロオビノメイガはヨトウやタバコガと同じくチョウ目ではあるが、効果のある薬剤が極めて少なく、
ハコベハナバエとヤサイゾウムシも同様に使える薬が少ない。限られた選択肢の中から効果のある
組み合わせを観察した結果、以下の組み合わせがシロオビノメイガとハコベハナバエ、ヤサイゾウムシを
効果的に同時防除できるかなと思っている。
① プレバソン(3日)+スピノエース(3日)+アディオン(21日)
② カスケード(3日)+パダンSG(7日)+コテツ(2葉期14日)
③ ディアナ(前日)+アファーム(3日)
※赤字はシロオビノメイガに効果のある薬剤。
青字はハコベハナバエもしくはヤサイゾウムシに効果のある薬剤
ヨトウムシの防除に重点を置きつつ、真夏を除く周年発生するハコベハナバエと
ヤサイゾウムシの事も念頭に置いて薬剤をローテーションする必要がある。
この中では、登録農薬が多いヨトウとオオタバコガ以外の防除に毎年頭を悩ませてきた。
シロオビノメイガはヨトウやタバコガと同じくチョウ目ではあるが、効果のある薬剤が極めて少なく、
ハコベハナバエとヤサイゾウムシも同様に使える薬が少ない。限られた選択肢の中から効果のある
組み合わせを観察した結果、以下の組み合わせがシロオビノメイガとハコベハナバエ、ヤサイゾウムシを
効果的に同時防除できるかなと思っている。
① プレバソン(3日)+スピノエース(3日)+アディオン(21日)
② カスケード(3日)+パダンSG(7日)+コテツ(2葉期14日)
③ ディアナ(前日)+アファーム(3日)
※赤字はシロオビノメイガに効果のある薬剤。
青字はハコベハナバエもしくはヤサイゾウムシに効果のある薬剤