2019年元日
2019.01.01 14:21|日々のこと|
2019年が明けました。今年も良い年になりますように。いえ、良い年にします!
お屠蘇で新年を祝い、おせちで満腹になった後、歩いて10分の宮司海岸まで散歩に出ました。
我が家は宮地嶽神社から海岸へ一直線に伸びる参道沿いにあって、神社と海岸どちらにも徒歩で行ける好立地なのですが、
海にも神社にも年に数えるくらいしか行きません。海好きの人からは「もったいない!!」と言われますが、
よほどの海好きでもない限りそんなもんだと思います。
今日は元日でもあるし、ブログに写真も載せたいしで、夫を誘って海に向かい新年の誓いを立てに行くことにしました。
初詣に向かう参拝客と逆行する形で海岸へ向かいます。今日の予報は強い西風。松の防風林を抜けると強烈な寒風が海から
容赦なく吹きつけ、むき出しの耳と頭が痛くなってきました。
しかしなんと、こんな悪天候の中ウィンドサーフィンに興じる人が二人もいるではないですか。おそらく彼らにとっては元旦に
波乗りすることに意義があるんでしょう。それにしてもチャレンジャーですね。

視界不良ですが、遠くに志賀島、能古島などの島影が見えます。世界遺産の宗像大島はここからは見えません。

なかなか波に乗れずひっくり返ってばかりいる一人が気になって、自分達の新年の誓いを立てるのを忘れてしまいました。
後日改めて宮地嶽神社で誓って来ようと思います。
お屠蘇で新年を祝い、おせちで満腹になった後、歩いて10分の宮司海岸まで散歩に出ました。
我が家は宮地嶽神社から海岸へ一直線に伸びる参道沿いにあって、神社と海岸どちらにも徒歩で行ける好立地なのですが、
海にも神社にも年に数えるくらいしか行きません。海好きの人からは「もったいない!!」と言われますが、
よほどの海好きでもない限りそんなもんだと思います。
今日は元日でもあるし、ブログに写真も載せたいしで、夫を誘って海に向かい新年の誓いを立てに行くことにしました。
初詣に向かう参拝客と逆行する形で海岸へ向かいます。今日の予報は強い西風。松の防風林を抜けると強烈な寒風が海から
容赦なく吹きつけ、むき出しの耳と頭が痛くなってきました。
しかしなんと、こんな悪天候の中ウィンドサーフィンに興じる人が二人もいるではないですか。おそらく彼らにとっては元旦に
波乗りすることに意義があるんでしょう。それにしてもチャレンジャーですね。

視界不良ですが、遠くに志賀島、能古島などの島影が見えます。世界遺産の宗像大島はここからは見えません。

なかなか波に乗れずひっくり返ってばかりいる一人が気になって、自分達の新年の誓いを立てるのを忘れてしまいました。
後日改めて宮地嶽神社で誓って来ようと思います。