FC2ブログ

9号ホウレンソウ

2019.12.08 20:24|農業
10月末に播種し、年明けからの収穫を予定している9号圃場のホウレンソウの現在の様子。

IMG_20191208_1653511.jpg
こちらの面は伸兵衛、早生グローリー、ドンキー。葉色は薄い順に伸兵衛→早生グローリー→ドンキー。
生育は早い順に伸兵衛→早生グローリー→ドンキー。立性は強い順に伸兵衛→早生グローリー→ドンキー。

播種直後のレンザーと子葉展開期の念押しのアージラン施用で、畝の上の草はしっかり抑えている。
先日、K君に肩部分の除草をしてもらい、その後に夫が通路に除草剤を処理した。ホウレンソウは草が生えていると
収穫時に葉が絡みあって大変面倒臭いので、草対策は抜かりなく!

IMG_20191208_1654351.jpg
狭い面にはドンキー。秋用なので生育は少し遅れているが葉色の濃さが際立っている。

IMG_20191208_1654471.jpg
この9号圃場はハコベハナバエの被害が他に比べてひどかった。先週、パダンとディアナを散布してだいぶ落ち着いたけれども
10日前後で残効が切れるので、そろそろ散布しないといけない時期である。

コメント

非公開コメント

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR