梨花ちゃんおめでとう!
2019.12.21 21:30|好きなこと|
なんとなんと、好きな選手3人とも表彰台!みんなおめでとう!
梨花ちゃん優勝、新葉ちゃん2位、そして昨年とても印象に残った川畑和愛ちゃんが大躍進の3位!
川畑和愛ちゃんはまだジュニアだけれども、梨花ちゃんと同い年で高校も同じ通信制のN高。
昨年時点では都築先生に師事していたけれども、今年は樋口豊先生と太田由起奈さんになっててびっくりした。
基礎のスケーティングやジャンプの正確さは都築先生の教え子だけあってシニアでもまったく見劣りしない。
技術的には今でもシニアで十分通用すると思うので、来年からはシニアでの活躍をみたい。
何かね、日本女子は頑張ってるけど世界の流れからは取り残されてる、なんて失礼な事を言う人もいるけど、
世界って言ったって、エテリんとこ限定でしょ。それにスケーティングの質そのものでは日本人選手の方が
断然上だし、ジャンプにしたって3A跳ぶ選手も何人か出てきてるんだから全然負けてない。
そんなことよりも!よかった~。新葉ちゃんと梨花ちゃんの世選派遣は確実だろうけど、3枠目はさっとんと
花織ちゃんで揉めそう・・・。どちらも複数のミスありだけども、僅差でさっとん優勢か?スケ連さん、
モヤモヤの残らない選考をお願いしますよ!
梨花ちゃん優勝、新葉ちゃん2位、そして昨年とても印象に残った川畑和愛ちゃんが大躍進の3位!
川畑和愛ちゃんはまだジュニアだけれども、梨花ちゃんと同い年で高校も同じ通信制のN高。
昨年時点では都築先生に師事していたけれども、今年は樋口豊先生と太田由起奈さんになっててびっくりした。
基礎のスケーティングやジャンプの正確さは都築先生の教え子だけあってシニアでもまったく見劣りしない。
技術的には今でもシニアで十分通用すると思うので、来年からはシニアでの活躍をみたい。
何かね、日本女子は頑張ってるけど世界の流れからは取り残されてる、なんて失礼な事を言う人もいるけど、
世界って言ったって、エテリんとこ限定でしょ。それにスケーティングの質そのものでは日本人選手の方が
断然上だし、ジャンプにしたって3A跳ぶ選手も何人か出てきてるんだから全然負けてない。
そんなことよりも!よかった~。新葉ちゃんと梨花ちゃんの世選派遣は確実だろうけど、3枠目はさっとんと
花織ちゃんで揉めそう・・・。どちらも複数のミスありだけども、僅差でさっとん優勢か?スケ連さん、
モヤモヤの残らない選考をお願いしますよ!