FC2ブログ

男性こそ気働きを

2019.12.23 20:06|日々のこと
2019年の出荷は12/29(日)をもって終了し、永香農園もその日が仕事納めになる。
ボーナスのない我々には年末需要が賞与代わりなので、全力で収穫しできるだけ稼ぎたい。。

収穫調整部隊は29日まで出勤するけれども、管理専門で勤続15年のAさんは今日が仕事納めの日。
昼前、アスパラハウスで片付けをするAさんのところに立ち寄り、一年間の感謝と労いの言葉を交わした後、
1時間ばかり話をした。

永香農園のご意見番でもあるAさんとは、日頃はこうしてじっくり話をする機会がなく、毎年末に一年の総括や
今後の計画などをAさんに報告(?)するのが恒例のようになっている。昔気質ではっきりした性格のAさんは
こちらの話に対してもズバズバ思うところを言ってくれるので、これが意外な発見につながったりする。

オバチャン二人寄るとどうしても愚痴っぽい会話になりがちで、ご多分に漏れず今日も途中からそういう流れに
なってきた。今日のぼやきのメインテーマはズバリ、『近頃の若者は』。このテの話題で一時間も話ができるとは
私も立派な中年になったもんだ。

男勝りで職人気質のAさんの指導方法は、『見て盗め』なのである。口で細かく説明することはせず、大ざっぱな
やり方を教えたら後はほったらかし。いささか無責任なようにも思えるが、ご本人曰く、”やる気のある人は
見よう見まねで身につくもの”、”イライラするから教えた後はそっちを見ないようにしている”と大変厳しい。

最近の人はマニュアル通りにしか動かず、一を聞いて十を知るどころかせいぜいが一を聞いて一を知るくらい。
周囲への目配り、気働きの出来ない人が多くて困る
』というのがAさんの若者評である。この点は私も大いに
賛同するところありで、特に男性で気が利かない人が多いと感じている。十九ハタチならともかく、三十過ぎてそんなだと
今までどんな社会人経験を積んできたんだろうとちょっと悩んでしまう。時々すごく気が付く人がいるけれど、
そういう人は仕事においても当然のことながら優秀なのである。

将来的に男余りが深刻になろうというこれから、一通りの家事や気働きと言ったこれまでは女性にばかり求められていた
素養が男性必携のものになる時代もそう遠くないだろう。気も利かない、料理もできないようでは子孫を残せないかもよ。

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR