令和2年が幕を開けました。
本年も永香農園をよろしくお願い致します。

ここ数年、おせちは生協から購入しています。昨年は壱岐のなんとか言う料理屋さんのものでした。
今年は京都の何とか言うお店のおせちです。棒鱈、生湯葉、全体的に薄めの味付けが京都を感じさせます。
求肥に練りきり、きんとん等の甘味がそこかしこに配置されたやや甘口のおせちです。

おせちの後は熱々のお雑煮です。お雑煮は私の実家風。実家は鯨肉を使いますが、こちらでは手に入りにくいので
鶏肉を使います。具は大根、ニンジン、ごぼう、てごろ菜、紅白の板付蒲鉾。お餅は焼いてから軽く煮込みます。
吸い口に柚子の皮をのせて出来上がり。