キャベツ消費レシピ
2020.01.17 20:50|料理とパン、お菓子|
スーパーに行ったらキャベツが一玉80円で売られていた。カリフラワーもブロッコリーも百円、
小ネギやホウレンソウに至っては百円を切っている。
例年野菜の値段が上がる1、2月は百姓が利益を出せる貴重な時期だった。
しかしもはや野菜の値段が上がるのは8月から11月頭までに限っての事と我々も考えを改めた方が良さそうである。
頂いたキャベツを消費するため、昨日はお好み焼き、今日はキャベツの重ね焼きをした。
お好み焼きだとせいぜい2~3枚くらいしか使わないが、重ね焼きでは一気に半玉消費した。

豚挽肉でゆるめのハンバーグだねを作り、キャベツを交互に重ねて鍋で蒸し焼きにした。
水は加えずトマトの水煮缶とキャベツの水分だけでじっくり1時間蒸し煮すると、ホロホロ柔らかい仕上がりに。

米・ロッヂ社製のスキレット。20年以上前に買ったものだが、堅牢な作りであと百年は使えそう。
蓋と本体合わせて6㎏近くある超重量級の鍋で、凶器になりそうな重い蓋の裏についたたくさんの突起で
素材の水分を対流させ、少ない水分でうまみを逃さず煮ることが出来る。

我が愛しのかんころ餅。けち臭くちびちび食べているけれど、もっと腹一杯食べたーい!!
小ネギやホウレンソウに至っては百円を切っている。
例年野菜の値段が上がる1、2月は百姓が利益を出せる貴重な時期だった。
しかしもはや野菜の値段が上がるのは8月から11月頭までに限っての事と我々も考えを改めた方が良さそうである。
頂いたキャベツを消費するため、昨日はお好み焼き、今日はキャベツの重ね焼きをした。
お好み焼きだとせいぜい2~3枚くらいしか使わないが、重ね焼きでは一気に半玉消費した。

豚挽肉でゆるめのハンバーグだねを作り、キャベツを交互に重ねて鍋で蒸し焼きにした。
水は加えずトマトの水煮缶とキャベツの水分だけでじっくり1時間蒸し煮すると、ホロホロ柔らかい仕上がりに。

米・ロッヂ社製のスキレット。20年以上前に買ったものだが、堅牢な作りであと百年は使えそう。
蓋と本体合わせて6㎏近くある超重量級の鍋で、凶器になりそうな重い蓋の裏についたたくさんの突起で
素材の水分を対流させ、少ない水分でうまみを逃さず煮ることが出来る。

我が愛しのかんころ餅。けち臭くちびちび食べているけれど、もっと腹一杯食べたーい!!