FC2ブログ

信・認・任

2020.01.26 06:50|農業
ちょっと前から、K君にもホウレンソウの収穫をしてもらっています。
やり方については以前ちょこっと見せた程度で、ほとんど指導らしい事はしていません。
教えて、やって見せ、させて、褒めて、と段階を踏んだ方が良いかなとは思ったのですが、
仕上がりを見たらまぁまぁきれいに出来ていたので、あこれうるさく言うことはせず任せています。

一通り教えた後でも何やかやとちょっかい出し、煙たがられるのが私のいつものパターンだったんですが、
K君の場合はあんまり細かく言わない方がうまくいくかなと思って見守っています。この変節には実際、
夫からの助言がすごーく効いたんですけどね。

手取り足取り細かく指導した方が良い人と、ある程度教えたら後は自分で勝手に上達してくれる人がいます。
今までうちに来た人はどっちかというと前者が多かったのですが、パートのMさんもK君も後者タイプ。こういう人達は
こちらの接し方さえ間違えなければすごーく楽です。私は指導に時間と神経を遣わずに済みますし、先方もうるさく
言われる煩わしさから解放されます。自分の経験と照らしてみても、相手からの自分に対する信頼を実感できれば、
仕事のやる気は全然違ってきますから。

『信・認・任』
松下幸之助か誰かの言葉らしいのですが、至言ですね。
しかしこれが口で言うほど簡単ではなくて、私のような未熟者には大変難しい。
難しいですが、これを常に頭の片隅に意識しておこうとは思っています。

DSC005611.jpg
ほうれん草収穫中のK君。

コメント

非公開コメント

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR