FC2ブログ

2/21(金)

2020.02.21 20:38|農業
昨日今日と二日続けて素晴らしい晴天。こういう日は体も心も軽快で農作業がはかどります。
今夜未明から雨の予報で、来週半ばからまた天気がぐずつくので、ホウレンソウの圃場準備と播種を
バタバタと済ませました。

DSC010351.jpg
作業場の目の前にある15号畑をトラクタですく夫。後ろにマルチ張り機をくっつけて畝立てをすると、少々の雨では
崩れないガッチリした台形の畝ができます。自走式播種の幅ともぴったりで、露地ホウレンソウの畝立ては
もっぱらこれで頼んでいます。

DSC010361.jpg
本日出番の自走式播種機と新兵器の鎮圧機”コンダラ”君。今日は入れませんでしたが、コンダラには60リットルまで
水を入れられるようになっています。

DSC010411.jpg
春からは徒長を防ぐためにホウレンソウは3条まき。土の状態により、播種深度などちょこちょこ微調整が必要です。
今日まいたスーパーヴィジョンは催芽実験したもの。どのような結果が得られるか楽しみです。

コメント

非公開コメント

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR