3/6(金)
2020.03.06 20:16|農業|
今朝は今期一番といっていいくらいの大霜でした。
住まいのある津屋崎は無霜地帯という触れ込みなのですが、私の車のフロントガラスは一面に氷が張り付いていました。
放射冷却の朝はまちがいなく農作業日和になります。明日の雨に備えて、今西にホウレンソウをまきました。

土がゴロゴロ重くて、覆土がうまくいかず往生しましたが、なんとかかんとか6畝に播種できました。
品種はスーパーヴィジョンとシールドプラスです。

豚肉とアリシンの組み合わせなら、いつもの卵ハンバーグがあるじゃないかと。豚肉150グラムあたり小ネギを
60グラムも使っているのでほぼ半分小ネギです。焼き方もざっとしたもんで、たねをスプーンでフライパンに落とし、
大ざっぱに筋を付けながら広げて焼くだけ。材料も豚肉、小ネギ、卵、素焚糖、白だし、こしょうだけ。簡単だけど
十分美味しいおふくろの味のハンバーグです。

春雨ときゅうり、カニかまの橙風味の酢の物。40過ぎてから酸っぱい味が大好きになりましてね。納豆から温蕎麦から
何にでも橙を絞っていますが、たいていのものは風味が良くなります。この酢の物にはたっぷり2玉分使いました。
住まいのある津屋崎は無霜地帯という触れ込みなのですが、私の車のフロントガラスは一面に氷が張り付いていました。
放射冷却の朝はまちがいなく農作業日和になります。明日の雨に備えて、今西にホウレンソウをまきました。

土がゴロゴロ重くて、覆土がうまくいかず往生しましたが、なんとかかんとか6畝に播種できました。
品種はスーパーヴィジョンとシールドプラスです。

豚肉とアリシンの組み合わせなら、いつもの卵ハンバーグがあるじゃないかと。豚肉150グラムあたり小ネギを
60グラムも使っているのでほぼ半分小ネギです。焼き方もざっとしたもんで、たねをスプーンでフライパンに落とし、
大ざっぱに筋を付けながら広げて焼くだけ。材料も豚肉、小ネギ、卵、素焚糖、白だし、こしょうだけ。簡単だけど
十分美味しいおふくろの味のハンバーグです。

春雨ときゅうり、カニかまの橙風味の酢の物。40過ぎてから酸っぱい味が大好きになりましてね。納豆から温蕎麦から
何にでも橙を絞っていますが、たいていのものは風味が良くなります。この酢の物にはたっぷり2玉分使いました。