FC2ブログ

小ネギボトリチス沈静化

2020.03.17 07:55|農業
重症化しかけていた2棟目の小ネギですが、コロナより一足早く終息宣言です。

発病源箇所を容赦なく散髪したこと、殺菌剤の波状攻撃、3月に入って気温が上がってきたこと。
以上の3つが病気の蔓延を抑えたのだとみています。昨年はハウス1棟分のネギがほとんど全滅し、
露地に植え替えてボトリチスはしずまったものの、5月頃ベと病に冒されて結局採れずじまいでした。

このハウスにはボトリチス菌がうじゃうじゃ生息しているはずで、土壌消毒しない限り病気を根絶することは
難しいと思います。しかし今年と同じ作型で作れば軽症のうちに採り終えることができるとわかりました。
今年の冬もこのやり方で行こうと思います。

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR