ハウス栽培の小ネギで葉身が縞々になっているものを時々見つけます。
こういうの↓

今日は大量に収穫した中で2本ありました。縞模様以外に気になるところはないネギですが、
商品にはできないのではねてます。以前気になって調べた時に、これは萎縮病だという記述を見かけました。
病気にしては、縞々症が広がるわけでもないし根もいたってきれいです。Mg欠乏症かと思いまして、
硫マグを葉面散布したこともあります。病気、もしくは生理障害のいずれにしても、偶発的にしか見られない
症状なのでそれほど気にはしていませんが。
ご存じの方いたら教えて下さいませ。