FC2ブログ

見直される軽トラ

2020.06.09 08:17|農業
このような記事を発見。
軽トラユーザーの一人として、その良さが世界に認められるのは嬉しい。

なぜ、軽トラがアメリカで人気なのか

父が運送業だった関係で、軽トラは最も親しみのある車だ。
家族で海水浴に行くのも軽トラ。山登りに行くのも軽トラ。
幌を張った荷台に娘3人転がして、父はどこへでも出かけた。
時折周りのドライバー達に手を振り、カーブのたびにキャーキャー大騒ぎして楽しかった。

それまで軽ワゴンだった私が軽トラに替えたのは、夫の提案だった。
軽トラなんて恥ずかしい、買い物にも行けない、と最初は駄々をこねたが、
今は軽トラにして本当に良かったと思っている。車体が軽いから走りが軽快で燃費も良い。
室内がコンパクトなおかげでエアコンもよく効くし、何より狭い場所が好きな私はすごく落ち着くのである。

最近は女性向けのピンクの軽トラもあるくらいで、色の選択肢が豊富になった。
ピンクは何台か見かけていたため、あまり見たことがない淡い緑色の車内が広いタイプを選んだ。
女が軽トラに乗っていること自体も珍しいし、ほとんど見ない色でこれがよく目立つ。
10年は乗ろうと大切に手入れをしているところである。

コメント

非公開コメント

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR