FC2ブログ

3ヶ月ぶり

2020.06.17 21:59|日々のこと
もうこれは上がったかなと思っていたところ、みつき振りにありました。
こうやって徐々にフェイドアウトしていくんだなと思うと、やはり寂しいもんですね。

一時期ひどかったホットフラッシュはおさまっていて、更年期と自覚できる症状は特にありません。
これから色々出てくるのかもしれませんが。

更年期障害の一つに、指の関節が痛みを伴って曲がるヘバーデン結節というのがあります。
実際になった方の指を見せて頂いたら、痛そうな角度に手指が全て曲がってしまっていました。
最初はリューマチかと思ったくらい痛くて、病院でヘバーデン結節と診断され、効果があるとされる
エクオールをしばらく飲んでたらしいんですが、結局一度曲がってしまった指は元に戻らなかったそうです。
私も、『手先を使う仕事なので、気を付けた方がいい』と言われました。

エクオール産生菌の有無を調べる検査キットにも興味はありますが、値段が高くて迷ってるところです。
その代りと言っちゃあ何ですが、毎日納豆と豆乳をせっせと摂取しています。効果のほどは不明ですが。
閉経してしまう前に出来るだけ骨を頑丈にしとこうと、カルシウムとコラーゲンも意識して摂っています。
数年前に骨粗鬆症の検査を受けた時の骨密度は108%だったので、まずまずの値でしょう。
父親に似て骨太な上、子供の頃からのチーズ好きが幸いしたんだろうと勝手に思ってます。

妊娠・出産という大事業を行う女性の体の守り神ともいえる女性ホルモン。体中のあらゆる臓器と器官を
守ってくれているそうで、女性が男性よりも長生きなのは、女性ホルモンの恩恵が大きいといいます。
閉経でその女性ホルモンが分泌されなくなると、様々な病気のリスクが急激に高まるそうです。

ざっと挙げるだけでも、関節リウマチ・骨粗しょう症・認知症・自律神経失調症・子宮体がん・卵巣がん・
乳がん・大腸がん・高血圧症・高脂血症・脳梗塞・心筋梗塞・動脈硬化症・糖尿病などなど。
ヒャー、恐ろしい。

女性ホルモンって、こんなに有り難いものだったんですね。
今まで私の体を守ってくれてありがとうございます。
あと少しの付き合いだけれど、それまでよろしく頼みます。


コメント

非公開コメント

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR