FC2ブログ

あいたーっす!

2020.06.23 22:02|農業
大切な夏用小ネギの育苗に失敗してもうたです。
失敗の原因は過湿と水不足。相反するように聞こえますが、ネギの育苗は水やりの加減が難しくて
過湿と過乾燥は紙一重なのであります。小ネギ栽培で一番気を遣うのが水やりです。
慣れからくる慢心があったんでしょうか・・・。やっちまった事はどうしようもないので、反省して次に生かします!

DSC018631.jpg
このハゲチョロケの苗は過湿と高温でうまく発芽できなかったものです。チョロチョロ出た芽には可哀想ですが、
土がもったいないので上からまき直そうと思います。ごめんね。

DSC018611.jpg
そしてこちらは部分的に白化した苗。水やりの量が足りず、高温で枯れてしまいました。順調に育っていたんですが
まだ本葉も出ていない幼苗には、ハウス内が40℃を超した昨日の暑さは厳しかったようです。暑かったね、ごめんね。

DSC018671.jpg
明日から倒伏して曲がったネギをカットネギにして販売します。曲がったネギも切ってしまえばわかりません。
小ネギは極限まで薄く、輪切りにする意識で切りたいのですが、もうちょっと練習が必要ですね。

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR