懐かしい遊び
2020.07.05 21:37|日々のこと|
コロナで休校の間、近所の子供達が毎日のようにかくれんぼをして遊んでいました。
元気で良い、ゲームなんぞして家にこもっているより数百倍良いではないか、と。
しかし来る日も来る日もかくれんぼ一辺倒なので、昭和のオバサンはこういのもあるよ!と
教えたくてウズウズしてたのです。
私達の世代の女子なら外遊びの筆頭は何と言ってもゴム跳びでしょう。
♪エ~ッサ エ~ッサ エッサホイサッサ おさるのかごやだ ホイサッサ~
日暮れの山道細い道 小田原ぢょうちん ぶらさげて
ソレ ヤットコドッコイ ホイサッサ ホ~イホ~イホイホイサッサ♪
と歌いながらゴムを挟んで足で華麗なステップを踏むというものですが、小学生の頃は休み時間になると
女子が校庭のあちこちでやってました。ゴムを使った遊びではゴム跳びも人気でしたね。あ~懐かしい。
あと欠かせない外遊びというと、やっぱりかかしです。ケンパ!ケンパ!ケンケンパ!
家の前の地面に白墨でかかしの絵を描き、石を投げて遊ぶのですが、これも楽しかったわ~。
器用な父が竹馬や竹とんぼを作ってくれたりもしましたが、私は竹馬に乗れずに大層悔しい思いをしました。
そんな私の十八番は、縄をぐるぐる巻いてジャッ!と回す独楽遊び。これが得意中の得意で、コマ同士を
ぶつけ合う”けんかゴマ”もよくやりました。
家遊びでは、おはじきや指でまわす小さいコマ、花札にトランプ。昔の遊びはお金もかからない上に
環境にも優しいといいことずくめなので、今の時代にぜひとも復活させて欲しいです。
そうそう、今日数十年ぶりにおさるのかごやのステップを踏んでみました。
ちょっと息が切れつつも、体は覚えていて、最後までちゃんと踏めました!
何か無性にゴム跳びしたくなってきた・・・。今度パートさん達を誘い込んでやってみようかな。
元気で良い、ゲームなんぞして家にこもっているより数百倍良いではないか、と。
しかし来る日も来る日もかくれんぼ一辺倒なので、昭和のオバサンはこういのもあるよ!と
教えたくてウズウズしてたのです。
私達の世代の女子なら外遊びの筆頭は何と言ってもゴム跳びでしょう。
♪エ~ッサ エ~ッサ エッサホイサッサ おさるのかごやだ ホイサッサ~
日暮れの山道細い道 小田原ぢょうちん ぶらさげて
ソレ ヤットコドッコイ ホイサッサ ホ~イホ~イホイホイサッサ♪
と歌いながらゴムを挟んで足で華麗なステップを踏むというものですが、小学生の頃は休み時間になると
女子が校庭のあちこちでやってました。ゴムを使った遊びではゴム跳びも人気でしたね。あ~懐かしい。
あと欠かせない外遊びというと、やっぱりかかしです。ケンパ!ケンパ!ケンケンパ!
家の前の地面に白墨でかかしの絵を描き、石を投げて遊ぶのですが、これも楽しかったわ~。
器用な父が竹馬や竹とんぼを作ってくれたりもしましたが、私は竹馬に乗れずに大層悔しい思いをしました。
そんな私の十八番は、縄をぐるぐる巻いてジャッ!と回す独楽遊び。これが得意中の得意で、コマ同士を
ぶつけ合う”けんかゴマ”もよくやりました。
家遊びでは、おはじきや指でまわす小さいコマ、花札にトランプ。昔の遊びはお金もかからない上に
環境にも優しいといいことずくめなので、今の時代にぜひとも復活させて欲しいです。
そうそう、今日数十年ぶりにおさるのかごやのステップを踏んでみました。
ちょっと息が切れつつも、体は覚えていて、最後までちゃんと踏めました!
何か無性にゴム跳びしたくなってきた・・・。今度パートさん達を誘い込んでやってみようかな。