盆休前
2020.08.12 21:15|農業|
例年、地元産直場の盆休に合わせて出荷をお休みしています。
今年は14~16日の三日間が休みで、日曜日にモロヘイヤの収穫をお願いしているMさん以外、
パートさんもK君もお休みです。
私達も普段より朝は少しだけゆっくりしますが、畑には毎日行かなければなりません。
夫はアスパラの収穫、私は苗の手入れやら日頃手が回らない草取りなどの作業があります。
昨年は盆にサボったせいで、小ネギがヨトウムシに食われまくって大変な目に遭いましたから、
今年はそんなことがないように気を引き締めていきます。
そんなわけで今日が盆休前最後の商品作りだったのですが、モロヘイヤが500袋超、
小ネギが400袋超できました。今年の最高記録です。盆明けからは野菜の値段が上がるのが
相場なので、よりいっそう忙しくなります。9月に入ればいよいよ落花生や里芋、さつまいもが採れ始め、
年間で最も商品が充実する季節。このまま秋まで突っ走ります!
今年は14~16日の三日間が休みで、日曜日にモロヘイヤの収穫をお願いしているMさん以外、
パートさんもK君もお休みです。
私達も普段より朝は少しだけゆっくりしますが、畑には毎日行かなければなりません。
夫はアスパラの収穫、私は苗の手入れやら日頃手が回らない草取りなどの作業があります。
昨年は盆にサボったせいで、小ネギがヨトウムシに食われまくって大変な目に遭いましたから、
今年はそんなことがないように気を引き締めていきます。
そんなわけで今日が盆休前最後の商品作りだったのですが、モロヘイヤが500袋超、
小ネギが400袋超できました。今年の最高記録です。盆明けからは野菜の値段が上がるのが
相場なので、よりいっそう忙しくなります。9月に入ればいよいよ落花生や里芋、さつまいもが採れ始め、
年間で最も商品が充実する季節。このまま秋まで突っ走ります!