ディック・バトン翁
2019.01.31 07:27|好きなこと|
羽生くん特集のアナザーストーリーズ、めっちゃ良かったらしいですね。
うちはTVがないので見られないのですが、よく行くフィギュアブログ主様がお三方の全訳をのせて
くれていて、それを読んだだけでも泣けてきました。最近のもやもや(ネイサンの超高得点とか)を
吹き飛ばしてくれた、というツイに激しく同意します。
これは私達ファンに向けてと言うよりも、リハビリ中の羽生くんへのエールとみて間違いありません。
なんてドンピシャなタイミング、ベストな人選!ゆづハビ応援ブログ様によれば、インタでハビの
人柄に魅せられた、アナザー落ちのハビファンが急増中だとか。NHKさん、ほんっとありがとうございます!
特に嬉しかったのは、ディック爺が真央ちゃんに言及してくれたこと。
フィギュアは競技以前に観客を呼べる劇場になっていなければダメだと言う爺が、自分が見たいと思う
スケーターに、ジャネット・リン、伊藤みどり、そして浅田真央の名前を挙げたのです。
(羽生くんは当然で、ダイヤモンド級だと超絶賛しています)
『そして浅田真央。彼女はゴージャスだった。まさに名女優。
他の選手にやれといっても絶対にできないパフォーマンスだった。』
毒舌でつとに知られるディック爺の事ですから、日本向けのリップサービスとも思えません。
そして確かに私が見てきたディック爺の解説で、浅田真央に最大級の賛辞を送っているのを
何度も聞きました。
真央ちゃんシニアデビューシーズンのGP初戦はスケートアメリカ。そこで披露された初代ノクターンの
解説で、「・・・彼女はこれまで私が見てきた中でも最高のスケーターの一人だ」と、魅入られたように
呟いていたのが忘れられません。ディック爺は背中のラインが美しい選手が好きなようで、真央ちゃんの
バレエ仕込みの姿勢の美しさにたびたび言及しています。
対照的に、好みでない選手には容赦なく毒舌を浴びせるのも爺です。どの大会であったか記憶は曖昧ですが、
キムヨナの演技中に「彼女はエレガントなスケーターです」という相方のペギー・フレミングに対して、
「彼女がエレガントだって?君、メガネかけた方がいいんじゃないか?」
とバッサリ切り捨てたのには笑ってしまいました。痛快無比な爺の解説、大好きだったなぁ。
うちはTVがないので見られないのですが、よく行くフィギュアブログ主様がお三方の全訳をのせて
くれていて、それを読んだだけでも泣けてきました。最近のもやもや(ネイサンの超高得点とか)を
吹き飛ばしてくれた、というツイに激しく同意します。
これは私達ファンに向けてと言うよりも、リハビリ中の羽生くんへのエールとみて間違いありません。
なんてドンピシャなタイミング、ベストな人選!ゆづハビ応援ブログ様によれば、インタでハビの
人柄に魅せられた、アナザー落ちのハビファンが急増中だとか。NHKさん、ほんっとありがとうございます!
特に嬉しかったのは、ディック爺が真央ちゃんに言及してくれたこと。
フィギュアは競技以前に観客を呼べる劇場になっていなければダメだと言う爺が、自分が見たいと思う
スケーターに、ジャネット・リン、伊藤みどり、そして浅田真央の名前を挙げたのです。
(羽生くんは当然で、ダイヤモンド級だと超絶賛しています)
『そして浅田真央。彼女はゴージャスだった。まさに名女優。
他の選手にやれといっても絶対にできないパフォーマンスだった。』
毒舌でつとに知られるディック爺の事ですから、日本向けのリップサービスとも思えません。
そして確かに私が見てきたディック爺の解説で、浅田真央に最大級の賛辞を送っているのを
何度も聞きました。
真央ちゃんシニアデビューシーズンのGP初戦はスケートアメリカ。そこで披露された初代ノクターンの
解説で、「・・・彼女はこれまで私が見てきた中でも最高のスケーターの一人だ」と、魅入られたように
呟いていたのが忘れられません。ディック爺は背中のラインが美しい選手が好きなようで、真央ちゃんの
バレエ仕込みの姿勢の美しさにたびたび言及しています。
対照的に、好みでない選手には容赦なく毒舌を浴びせるのも爺です。どの大会であったか記憶は曖昧ですが、
キムヨナの演技中に「彼女はエレガントなスケーターです」という相方のペギー・フレミングに対して、
「彼女がエレガントだって?君、メガネかけた方がいいんじゃないか?」
とバッサリ切り捨てたのには笑ってしまいました。痛快無比な爺の解説、大好きだったなぁ。