コラーゲン様々
2020.09.20 21:12|日々のこと|
かれこれ10年ほど、アメリカ製のコラーゲンサプリを愛用しています。
コラーゲンは主に膝痛対策で始めました。ヒアルロン酸やコンドロイチンも試してみた結果、今はコラーゲンに
落ち着いています。コラーゲンには1~5までの型があって、骨や皮膚を柔軟に保つ1型と3型両方が含まれたタイプと
関節に効く2型のみのタイプの2種類を服用しています。そんな大切なコラーゲンを、うっかり切らしてしまったところ、
数日後には影響が出始めました。まず足の裏の皮がポロポロとむけ始め、手にもさかむけが出始めました。
次に出たのが膝痛です。
私は膝を酷使すると皿部分が真っ赤に腫れるので、膝痛には慣れているつもりでしたが今回のは特別痛かったです。
右ひざの皿全体が真っ赤にはれ上がり、丸二日歩行に支障をきたすはめになりました。
更年期対策やら花粉症の薬やら、毎日数種類を服用しているのではっきり言って何がどう効いているのか
わからなかったんですが、コラーゲンに関してはは皮膚や関節に効果のあることがわかって良かったです。
コラーゲンは主に膝痛対策で始めました。ヒアルロン酸やコンドロイチンも試してみた結果、今はコラーゲンに
落ち着いています。コラーゲンには1~5までの型があって、骨や皮膚を柔軟に保つ1型と3型両方が含まれたタイプと
関節に効く2型のみのタイプの2種類を服用しています。そんな大切なコラーゲンを、うっかり切らしてしまったところ、
数日後には影響が出始めました。まず足の裏の皮がポロポロとむけ始め、手にもさかむけが出始めました。
次に出たのが膝痛です。
私は膝を酷使すると皿部分が真っ赤に腫れるので、膝痛には慣れているつもりでしたが今回のは特別痛かったです。
右ひざの皿全体が真っ赤にはれ上がり、丸二日歩行に支障をきたすはめになりました。
更年期対策やら花粉症の薬やら、毎日数種類を服用しているのではっきり言って何がどう効いているのか
わからなかったんですが、コラーゲンに関してはは皮膚や関節に効果のあることがわかって良かったです。